※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
佳奈
妊娠・出産

腟カンジダ疑いがあるので、内診がなくても先生に伝えるべきですか?治療は早めが良いと言われたので、早めに相談した方がいいでしょうか。

34週の妊婦です

1人目の時に腟カンジダにかかり薬を投与してもらってすぐに治りました

2人目も腟カンジダぽく、白いおりものや痒みがあります
内診がしばらくなかったので先生に口頭で伝えてもいいものなのでしょうか?

出産の時までに治さないとダメだからねと1人目で言われていて早めに治した方がいいですよね

その日に内診がなくても伝えるべきでしょうか

コメント

マヨネーズ

私は毎回カンジダっぽいんですけど…って言って診てもらってましたよ😊

  • 佳奈

    佳奈

    やっぱり言った方がいいですよね
    早めに治して出産に備えないとですね😳

    • 3月28日
deleted user

悪化するのもよくないですし、すぐ伝えた方がいいですよ🙆‍♀️
私も先週カンジタっぽい症状でたので、すぐ診てもらいました☺️✨

  • 佳奈

    佳奈

    悪化することもあるんですね!?
    痒みが悪化するとストレスになりそうです早めに治しに行ってきます!
    ありがとうございます😭

    • 3月28日
あー

私も何回かかかったので、診察する前にカンジダっぽいんですけど…って言ったら、あーほんと?おまた見ながら、あーほんとだ、薬出しとくねーって感じでした❗️😊恥ずかしがることないですよ、清潔にしててもなる人はなりますから❗️

べびちゃん

私も内診のない健診の時に、先生におまたが痒い時があるって言って見てもらいましたよ!
カンジタなりかけやねって言われて薬入れてもらいました。