※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みお
家族・旦那

夫の仕事についてです。私の夫は料理人をしております。お店が夕方オー…

夫の仕事についてです。

私の夫は料理人をしております。お店が夕方オープンなので13時に家を出てから帰ってくるのは深夜の1時半です。お休みがあまりなく、月6回あれば良い方。

色々考えた末、6月に転職をしようと決めたみたいで働く時間が朝から夜までに変わるので家にいる時間が減りますが、お休みは今の所よりも2日多い8日になる予定みたいです。

しかし、転職する前に今のお店でランチをすることになったらしく家を出る時間が10時とかになると。(辞めるまでの2ヶ月間)
結局転職した方が娘との時間に費やせる、、、

今はまだ娘も2ヶ月にもなってませんし、これからどんどん手がかかるようになるので出来れば家にいる時間を増やして欲しいのが私の本音です。

家族のために働いてくれるのはわかりますが、子育てにもちゃんと関与してほしいと思う私はわがままでしょうか。
結局ほぼワンオペになりそうな気がして、心が沈みます。

皆さんの旦那様はお家にいらっしゃる時間はどれくらいでしょうか?子育てに協力してくださいますか?





コメント

あちゃん

休み月4回か5回
7時半〜21時か22時帰宅
なのでワンオペ確定です😂😂
本人は子育てはきっと頑張って貰わなきゃいけないけど
家事はするからとは言ってます…😅

  • みお

    みお

    ほとんど家にいないですね😢
    子育てをする側の気持ちも少し考えてほしいなといつも思いますが、
    仕事だからやっぱり仕方のないことなのでしょうか😢

    • 3月28日
  • あちゃん

    あちゃん

    日曜日のみ休みですが最近無理な量の仕事はいるみたいで出勤することあります…

    私は専業だし働いてくれてるからこそ
    生活出来てるからなぁって気持ちと
    育児はやらずに家事だけなら掃除も全部押し付けるぞって思っちゃってます😂

    • 3月28日
  • みお

    みお

    働いてくれるのはとってもありがたいことなんですけどね。

    • 3月28日
ママリ

寝に帰ってくるだけのご主人の家庭をたくさん見ていますが、家にいられる時間の中で、育児家事に関われるよう努力している夫婦が多い気がします。*朝だけは家族全員で朝食を食べる
*手紙やメッセージボードでコミュニケーションを取る
*1日あったことや子供の写真を撮ってLINEしておく
*お風呂掃除は最後に入った人(子供と入らない人)がやる
など、小さいことですが毎日積み重ねると家族の絆もできるのではないでしょうか☆

うちも旦那が公務員と言う名のブラック企業なので笑、だいたいみなさんと同じような感じです…
わたし自身も正職で働いています(今は産休、どちらの両親とも別居)が、家にいる時間は長いので家事育児は当然、できる範囲で全てやってます。
でも旦那が幸い手際のいい人で、子育ても娘が成長するにつれ、率先してやってくれるようになったので
家にいるときは家事も育児も何でもしてくれます。

ただ、子供が健康で問題なく育っているから成り立っていますが、子供の成長によっては旦那さんの仕事も(もちろん自分も)見直してもらう必要があるなと思います。
実際に、同じ公務員でもそうしてもらってる人はいます。
ご主人の職種によってかなりちがいますね。

転職を考えてくださるなんて、優しいご主人ですね(^^)
既にコメントされてる方もいらっしゃるように、職種は色々な面で本当に重要です。
お子さんのリズムは常に変化します。
稼ぎや、職場の人間関係等で精神的にやられているなどでなければ、ご夫婦で話し合って色々試してみるのも1つかなと思います!

  • みお

    みお

    ありがとうございます。
    小さな積み重ね、私たち夫婦もやってみようかと思います。

    今は私も頑張りどきなので、少しでも支えてもらえる点は支えてもらい、あとは私がちゃんと見てあげられるよう
    心大きく持って頑張ります。

    • 3月28日
まみ

休みは1ヶ月8日あるかないかで、平日は24時に帰宅、8時に出勤しています!なので、完全にワンオペです😭💦

ですが、平日逆に旦那がいない方が娘と二人のリズムが作りやすいので楽です😆👌
休みの日は子育てしてくれますが、最低限のみです😫

  • みお

    みお

    辛いですね😢

    プラスに考えることもできますね!
    少し考え方、私も改めてみようかな、、、

    • 3月28日
  • まみ

    まみ


    みおさんの気持ちわかります。私も最初はもっと子供の事に協力して欲しいと思っていました😆✨

    ですが、旦那がいる時の方がオムツ替えて、とかいちいち説明して、やってくれてありがとう!喜んでる!とかいちいち褒めるのが面倒くさくて😅💦

    さっさと自分でやった方が早いし、娘もグズらなくて済むので楽ですよ😊✨✨

    • 3月28日
  • みお

    みお

    協力してくれていないわけでないので、高望みしないようにします😢

    ありがとうございます!

    • 3月28日
Y

うちは1ヶ月に2回休めれば拍手です😂😂😂笑
基本朝の6時半頃出ていき帰りは夜中の3時頃ですよ😭
生まれてくる子がお父さんと認識しないんじゃないかと言うくらいワンオペ確定です笑笑
もう諦めてます…😂

  • みお

    みお

    わーーー😢少ない😢
    やはり仕事となると仕方のないことなのでしょうか。

    • 3月28日
  • Y

    Y

    本当に倒れないか心配です😂
    私は男は基本仕事してる時間が1番長いものだと思っているので諦めてますね😂

    • 3月28日
  • みお

    みお

    なんだかんだでお互い健康が大事ですよね。
    帰ってきた旦那様のサポートもできるようになりたいものです。

    • 3月28日
にこにこマン

仕事は9時に家を出て6時~7時頃に帰宅という感じです😌
休みは祝日、祭日、土日休みですが週の半分は夜いません🙄
趣味や遊び、飲みなどで……

育児もお休みの日は遊んだりお出かけに行きますが 休みの日でも趣味のものがあるとそちらに行きます💨

家事は全く手伝ってくれませんね~🤦‍♀️笑

上を見たらキリがないけど うちの旦那 独身の時の生活から抜けてないですね😅

  • みお

    みお

    お休みを本当に休みとして使う派ですね、、、
    こっちは24時間仕事だというのに
    と私ならなっちゃいそうです😢

    • 3月28日
  • にこにこマン

    にこにこマン

    初めはそう思っていましたが いない方が私と子供のペースで出来るので楽だし 出かけて~って気持ちになっちゃいます😁

    • 3月28日
もちもち

子育てに関与して欲しい気持ちは本当わかりますが、その前に安定していることが前提としてあると思います。
要は稼ぎ。
子育てって手伝って欲しいと思う時期はほんの数年…ですが、お金は一生の問題です。
無理出来る時期は無理してもらって、妻はそれを支えてあげるべきかなと。
うちは朝7時から終電までほとんどおらず、休日出勤当たり前、1日一緒の休みは月4日あるかな?くらいですが、転職はしてもらっては困ります笑
ほぼワンオペですが、役割分担ってものかなと思っていますよ。
辛い時期乗り越えたら、旦那いない方が気楽〜まであります笑

M

うちは旦那が自営で
休みはありません。
年に一度子供の誕生日のみ休みです!

なのでお風呂だけ手伝ってもらってます!!!
寝かしつけようとしてくれますけど
先に旦那が寝てます😕

  • みお

    みお

    それはとっても大変ですね😢😢

    寝かしつけってどうしてこうも子供よりも先に寝てしまうものなんでしょうかね笑笑

    • 3月28日
きらきら星

シフト勤務なので遅出(昼前に出て23時頃帰宅)、夜勤(夕方~翌日昼まで)など様々ですが、家では自分の時間のほうが大事みたいで私が頼まない限り何も手伝ってくれませんよ~🤣
子供はパパの大好きでパパが仕事に行くと大泣き、帰宅したらパパにベッタリなのに息子の相手せず自分のことばかりするので割とイライラしてます。
まだ月齢が小さくで一日中抱っこしてないと泣きわめいてた頃は、旦那早く帰ってきて助けて!と毎日思ってましたが、泣くことが減って生活リズムが出来てきたら、別にいつ帰ってこようがどうでもよくなります。子供と2人のほうがリズム狂わされなくていいので😅

  • みお

    みお

    それはちょっと嫌になってしまいますね😢

    徐々に私もそうやって思えるように頑張ります

    • 3月28日