※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
子育て・グッズ

1歳半の娘が急に着替えやシャワーを嫌がるようになりました。夜泣きがあった後からです。イヤイヤ期でしょうか?

イヤイヤ期って2歳になる前でも始まりますか?
1歳半の娘がここ最近急に着替えの時に嫌がって泣いたり、シャワーを嫌がったりします😥
今までは全くなかったのですが、夜泣きが何日間かあってから嫌がるようになりました。最近は夜泣くことはないです!
イヤイヤ期なのでしょうか?

コメント

いろは

早かったら一歳半手前くらいからイヤイヤ期なるって聞きますよ😂💦
うちもイヤイヤ期に片足突っ込んでます😂
笑えるくらいイヤイヤ言って怒ってます😅

  • ひまわり

    ひまわり

    そうなんですね😳
    これからのイヤイヤ期がどうなるか怖くて仕方がないです😅

    • 3月28日
にこにこマン

一歳半前からイヤイヤに足踏み入れましたよ😅
洋服着ないと言うことなんで日常茶飯事です!笑

  • ひまわり

    ひまわり

    1歳半前からもあるんですね😳
    洋服嫌がるんですね😭
    うちは言葉が遅くイヤイヤと言えず泣いて着せないのでイライラしちゃいます😭

    • 3月28日
  • にこにこマン

    にこにこマン

    うちも首振るだけでイヤイヤ言いませんよ😂
    洋服きたくないと言ったら 家にいるとか急いでなければ着せないです!笑

    出かけなきゃ行けない時は何度か促すけど最悪は下着のまま、ズボンだけ、ロンTだけとかで車乗せて現地ついて着せたり
    支援センターとかなら肌着のままとかで着たくない洋服は手に持ち行きます!笑

    それがいいか悪いかわかないですが
    支援センターの先生はそういう時期ね~って感じだし すんなり着る時もあればダメな時もあるので イライラしないように適当にしてます🥴笑

    • 3月28日
  • ひまわり

    ひまわり

    そうですよね!!イライラするだけこっちがストレスになっちゃいますもんね😅なんだかハピハピさんのお話を聞いて気が楽になりました😊
    ありがとうございます!

    • 3月28日
ともも

うちは1歳4ヶ月からイヤイヤ期でした💦ピークが過ぎるのもみんなより早かった気がします。
着替えとお風呂は嫌がる鉄板でした😂

  • ひまわり

    ひまわり

    やっぱり早い子は1歳半前からイヤイヤ期がくるんですね!!
    これからが怖くて仕方がないです😅

    • 3月28日