※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y
妊娠・出産

産後一年八ヶ月たちます。授乳中で結構な回数をあげてます。産後9ヶ月…

産後一年八ヶ月たちます。授乳中で結構な回数をあげてます。産後9ヶ月から生理は始まりましたが、2、3ヶ月に一度しかこない上にきても二日くらいの少量で終わるので、授乳が原因かな?と思いながら、婦人科を受診して血液検査してもらいましたが、血中エストラジオールの数値が32しかなく、先生は100くらいあれば様子見ていいけど、32は低すぎる。無排卵だと思います。断乳しても恐らく排卵はしないと言っていました。
授乳中なので、当帰芍薬散を処方してもらいましたがこれを飲んでも生理がくるかわからないと言われました。
自然に無排卵から排卵するようにこうすればなったよ。という経験がある方いらっしゃいましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

コメント