※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐での移動は何歳までが一般的でしょうか?辞めた後の移動手段も知りたいです。

抱っこ紐で抱っこして出かけたり移動したりはいつ頃までしてましたか?
だいぶ体重も重くなったし、暴れるしで、みんなはどのくらいまで使ってるのか気になりました。
何歳何ヶ月まで使用してたか教えてください。
辞めてからは移動手段は何で行ってるかも知りたいです

コメント

あーか

1歳過ぎてからは雨の日のみ抱っこ紐で、歩かせるか、バギーかで出かけてました(・ω・)/

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一歳ちょうどと言う感じでしょうか?

    • 3月27日
  • あーか

    あーか

    そうですね!
    1歳なる頃には歩いて出かけることが多かったです!

    • 3月27日
ぬれおかき

上の子は1歳前に歩いたので
歩き始めてからは使ってないです💦
なので1歳にはもう使ってなかったです!
手繋いで歩かせてました!
移動はほぼ車だったので…

電車移動が多い方は抱っこ紐必須ですよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一歳で使ってなかったのですね!

    • 3月27日
mama

抱っこ紐ほぼ使ってません😅1人目なのもあり、基本ベビーカーでした!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    抱っこ紐しなかった理由はありますか?

    • 3月28日
deleted user

11ヶ月頃からもう使わなくなりましたね😱
移動は車のみです!
店内とかは歩いてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使わなくなった理由は歩くからですか?
    店内で歩くの疲れたらどうしてますか?

    • 3月28日
deleted user

1歳4ヶ月のときに電車で3時間弱かかる実家に帰るとき、抱っこ紐でした。
あと1歳5ヶ月時点でも雨の日は抱っこ紐☔️
でも重くてしんどかったです😅
そろそろ卒業かなぁ。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 3月28日
ぽんた(*'ω'*)

元々ほぼベビーカーで、ぐずった時だけ抱っこ紐って感じでしたが、今でも移動は基本ベビーカーです。
抱っこ紐は1歳半くらいから持ち歩かなくなりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーカーメインにした理由はありますか?

    • 3月28日
  • ぽんた(*'ω'*)

    ぽんた(*'ω'*)

    元々腰痛持ちなのと、ベビーカー楽なので(o^^o)

    • 3月28日