※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
神宮寺
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べない悩みです。同じ年齢の子供と比べて焦っています。遅めに食べ始めた子供の経験を聞きたいです。

あと1週間で9ヶ月なのに
離乳食全然食べません😭😭

比べてはダメとわかっていても
同じくらいの子は食べてるのにな〜
と思ってしまいます。

食べ始まったのがおそかったお子さん
いますか??
お話しお聞かせください😭😭

コメント

ママリ

うちの子もほんとに全く食べませんでした!!
が、最近断乳したらびっくりするくらい食べるようになりました🥰

  • 神宮寺

    神宮寺

    ミルク卒業したら食べてくれますかね😭
    お話しきいて少し安心しました!
    ありがとうございます☺️

    • 3月27日
  • ママリ

    ママリ

    あとは柔らかいのは嫌いだったのか普通のおかゆ?くらいにしたら少しだけ量が増えました😊!

    • 3月28日
オニギリ

気にする必要ありませんよ😊
うちの子は塩で口周りが赤くなることが多く、離乳食もあまり興味なく6ヶ月から始めましたが休止して8ヶ月頃から再開しました。
なので9ヶ月なんてまだ軟飯しか食べたことなかったです😂
それでも今は何でもモリモリ食べ、お子様ランチは1人で食べきるほどで、よく食べていいな〜と羨ましがられるほどですよ😊
一生ご飯食べない子はいませんから!
食費浮く〜♪手間が減る〜♪程度に思っていて大丈夫です😊

  • 神宮寺

    神宮寺

    すごく気持ちが楽になりました!
    ありがとうございます☺️

    • 3月27日
  • オニギリ

    オニギリ


    これから離乳食やら歩き始めやらトイトレやら…周りの成長が気になることたくさん出てきますがどれも周りを気にすることないですよ😊
    母乳かな?ミルクかな?今は娘が一生懸命ミルク飲む姿をもう一度見たい!とどんなに願っても見れません。
    米粒だらけの娘も可愛いですが…今しかない娘さんたくさん見て過ごして下さいね😁💗

    • 3月27日
みる

5ヶ月で離乳食始めましたが10ヶ月までまともに食べてくれませんでした💦
徐々に味付けをしだしてからは食べてくれるようになり、1歳になったのを機に割と離乳食完了期と言うより幼児食寄りに作るようにしていったら完食してくれることも増えました👌🏻
うちの子の場合は多分味がないのと、離乳食のドロドロ感がダメだったのかなーって思ってます💦

  • 神宮寺

    神宮寺

    うちの子もお米柔らかいのをあげると食べてくれたりします!
    潰すと全く食べてくれません。
    同じ子がいて良かったです☺️
    ありがとうございます!

    • 3月27日
  • みる

    みる

    因みにうちは断乳卒乳はまだしてないです😊
    断乳も考えましたが、卒乳教室に行った時に一歳半までは様子見ていいと言われました👌🏻
    結果まだ卒乳出来てませんが、今では普通の女子くらい食べます笑

    • 3月27日
ぽにょ

うちもぜーんぜん食べてくれませんでした😭💦
心バッキバキでした。。。
私の周りの子も、食べる子ばっかりで本当に辛かったです😭
11ヶ月になって、ミルクをフォロミに変えて、飲ませる量減らして、
夜間断乳したら、やっと食べるようになりました😭❗️
今も食べムラがありますが、食べるときはよく食べてくれます!

  • 神宮寺

    神宮寺

    やっぱり断乳すると食べてくれるんですね!
    まだまだ食べてくれなそうです😭

    • 3月27日
るぴ

うちも1歳の卒乳まで、ほんっとに食べなかったですよ😭
でも今では食べることが大好きな子になりました!いつも完食です✨
当時はすごくすごく悩んで、いろいろ試しましたが全然ダメでした。それだけおっぱいたくさん飲んでたのかな〜と今では思います😅

  • 神宮寺

    神宮寺

    断乳までいろいろやってみます!
    ありがとうございます☺️

    • 3月27日