![annan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中は自分にお金を使わず、産後物欲が出てきた。同じような方はどうやって抑えているか、教えてください。
妊娠中も子供用品ばかりで自分にお金使わず…産後もあまり出かけられず物欲なくなってました。が…暖かくなってきて子供と出かけれるようにもなったら今まだ消えてた物欲が大爆発しそうです。手当まだ振り込まれないのに…お金使いたい…。。。美容室行きたい。ネイルしたい。マツエクしたい。服欲しい。化粧品欲しい。買い物行きたい。
はあああ。皆さんは産後物欲ありますか??同じような方はどうやって物欲抑えてますか?それとも買い物などして発散してますか?
- annan(1歳0ヶ月, 3歳2ヶ月, 6歳)
![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るる
物欲ってふとした時に爆発しますよね!
ジェルネイルとマツエクはセルフキットで自分で好きな時にやってます🤣時間も自由でコスパ良しです😏
欲しいものはいろいろ物色して一旦考えてからそれでも欲しかったらもう買っちゃいます😝子どもにとってもママが綺麗な方が良いでしょ〜って言い聞かせてます🤣
![エリカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エリカ
大爆発しそうなほど物欲湧いてませんが、マタニティの時に着たい服がきれない→今着たい服がある程度着れる、ので服買いたいです🤑笑
再来週あたりに洋服を買いに出かけてこようかと思ってます❣️
マツエクはもうバラバラ状態で行きたいのですが母乳なのでイベントがない限りいいや😢と諦めてます🤦♀️
![3児](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児
物欲やばくなるときあります!
でも妊婦で太ってるか産後でベストに痩せてない時だと、服は妥協します!美容院、ネイルやマツエクは見た目のためします!化粧品はあまり消耗ないので肌に合うものを買うだけですが、スキンケア代はダイエットや美意識あげるため、自分の肌や若さを維持するため合うものを探すために買います!
とりあえず痩せてかわいく綺麗にを目標に物欲がきても一度考えます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産後物欲なくなりました!
赤ちゃんのもののほうが欲しくなります。
でもネイルはしてます💓綺麗にはお金かけたいな!と思います。
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
マツエク、美容院またまた定期的に行きだしました😄マツエクもしてなかったら別によかったのですが、したらやっぱりハマりますね💨💦😄
私は今のところ服はあまり興味なくなったのですが、買いに行くと爆発するかもですが。物欲はなくなり、自分のもの買うより子供の服買いまくりです😂
妊娠中と産後は大好きな旅行我慢してたので、今旅行爆発して、ビーチリゾートや温泉にお金も使いまくりです💨 手当ては全く貯金せず使ってしまってます😅😭💨
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
美容院は、定期的に行ってます。
ネイルは、もともとマニキュアでセルフで楽しんでいたので、もう少し息子が大きくなるまでしないつもりです。
洋服は、子育てしやすいけとそこそこおしゃれなものを少し買い足しました。
仕事復帰してから、普通に買い物してますけどね😝
コメント