
コメント

もりりん
貧血と診断はされていませんが、食事だけでは貧血予防は難しいかなー?と思い、毎日ラブレを飲んでます( ^ω^ )
ラブレlight 1日分の鉄分というやつです。

ももんち。
私は妊活中です。葉酸サプリメントを飲んでます(*´-`)
鉄分とビタミンも入ってるのでいいかと、、、。
-
まゆまゆ(๑¯﹀¯๑)
お返事ありがとうございます♡先日薬局で薬剤師の方に、サプリメントだと摂取できる量が少ないから、と言われてしまったんですよ(´இ_இ`)食事でも葉酸とか特に水に弱いみたいで、野菜も洗った時点でほとんど意味なくなってるとか言われて(。> <。)もうじゃあ薬に頼るしかないのか、ってなっちゃいますよね😭😭
- 2月24日

hinaki( ^ω^ )
私は2人目の時に鉄剤処方されました。
やはり食事を意識して、クックパッドで調べて作りました。
あとプルーンや先の方が貼られてるように鉄分と書かれた乳酸菌飲料を飲んだりしました。
鉄剤の副作用で胃のムカムカ、便秘がちになりやすいので、気を付けて下さいね♡
-
まゆまゆ(๑¯﹀¯๑)
お返事ありがとうございます!やっぱり食事は気をつけないといけないですね(´>_<`)クックパッドと楽天レシピってものをわたしもよく使ってます!楽天レシピ、妊婦さん向けのレシピとかもあるので凄く助かってます♡
プルーン食べるようにしなきゃなーと思ってたので、買って食べるようにします!
心配していた副作用も今のところなく、快調なので良かったです!心配していただいてありがとうございます☺️- 2月24日

ももんち。
ですねー!でも、私は食事での葉酸摂取はなかなか難しいので、少しでも補えればとサプリメントを飲み始めました(*´-`)
どれが正解なのか、ほんといろいろ情報ありすぎて困りますよね(・。・;
-
まゆまゆ(๑¯﹀¯๑)
なしよりは絶対いいですもんね♡わたしもももんち。さんくらい意識が高かったらこんなことにはなってなかったかも…😭(笑)ほんと、色々情報あると混乱します(;▽;)
- 2月24日

退会ユーザー
私の通っている病院では、20週から鉄分のサプリを飲むように勧められます。貧血になっていなくてもです。だから、大丈夫ですよー
-
まゆまゆ(๑¯﹀¯๑)
お返事ありがとうございます( ˆoˆ )
そうなんですね!!病院によって色々あるんですね~!( ´ー`)- 2月24日

✩sea✩
後期に入ってから貧血検査で引っかかり、鉄剤処方されて飲んでます(>_<)
その前からも、ギリギリで経過観察でした(^^;
食事だけではやっぱり難しいと言われました。
プルーンとかレーズンは、実はあんまり鉄分取れないんだよ、と栄養士さんに言われたのですが、どうなのかな?
あと、糖分が多いから、なるべくなら控えて、と。
食事で鉄分とるなら、レバーだと( ・ั﹏・ั)
私はレバーは食べられないので、魚、肉類、卵を多めに食べるように言われましたが、ダメでした…
-
まゆまゆ(๑¯﹀¯๑)
お返事ありがとうございます!食事だけではやっぱり難しいんですね(´>_<`)
プルーンとか、あんまり鉄分取れないんですか(((( °_° ))))
レバー好きなのでしっかり取るようにします!!- 2月24日
まゆまゆ(๑¯﹀¯๑)
お返事ありがとうございます!写真までわざわざ♡食事だけだと、難しいんですかね(;▽;)今度ラブレ買ってみますね😊
もりりん
食事だけだと必要摂取量とるの難しいと思います。
食材自体に含まれる栄養素も、昔より少なくなってるみたいですし...(>_<)
食事にも気をつけて、+ラブレって感じで飲んでます♪
まゆまゆ(๑¯﹀¯๑)
そうなんですね(((( °_° ))))わたしも食事にも気をつけながらプルーンとかラブレとかに助けて貰うことにします♡