![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エルゴ持ってるけど、セカンド抱っこ紐欲しい。何を使ってる?おススメは?バッテン型の物いいかな?頭の支えがないと寝てる時は支えない。両手で荷物が持てない、財布が出せない。
エルゴ持ってるのですがチャイルドシートから家に入るまで、とかに簡単に使えるセカンド抱っこ紐が欲しいなーと思ってるのですが💡
みなさん何を使ってますか?おススメですか?
スリング、コニー以外で教えてください🙂🙌
フェリシモのバッテン型のような形の物を見かけ、いいかなーと思ったのですが頭の支えがないと寝てる時は支えないとですよね?🤔
そうすると両手で荷物が持てない、財布が出せない、ってことですよね?🤔
- ママ(6歳)
コメント
![ももんが](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももんが
タックマミー持ってます。赤ちゃんのうちはやっぱりフードがあった方が良いと思います。
うちは、コンビニ行くのに靴とか履かせるの面倒な時とか買い物行って駐車場までの間とか簡易的に使ってます。
娘はまだ9キロなのでまだ使えますが
大きめ赤ちゃんにはちと辛いかな😅
散歩からの帰りに寝るとわかってる時はおんぶ紐かルーポップを持っていきます。
良い物が見つかると良いですね😊
ママ
タックマミー見てみます!
ルーポップも初めて聞きました!
簡易的に使えるものあるとやっぱり便利ですよね🤔
ありがとうございます😊