※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kiiko♡
子育て・グッズ

生後1ヶ月の男の子が夜寝てくれない。日中よく寝るので夜は眠らないのか。日中起こすべき?1ヶ月の赤ちゃんとの過ごし方を教えてください。

生後1ヶ月の男の子を育てています☺️
日中はよく寝るのですが、夜はなかなか寝てくれません💦やっぱり日勤に沢山寝るから夜は寝ないのでしょうか?
日中起こしていた方がいいのでしょうか?でも起こしておくのも難しく…

そして1ヶ月の赤ちゃんと日中どのように過ごしてますか?
良かったら教えてください‼️

コメント

カメ

同じく生後1ヶ月です。
朝10時頃起床
メリーで遊んだり抱っこ
12時頃授乳してお昼寝
16時頃起きて授乳してメリーや抱っこで遊ぶ
そこからしばらく起きてぐずったり遊んだり、
20時ごろお風呂
22〜23時就寝

こんな感じです。
パパの帰宅を待ってからお風呂入れてるので他のお宅よりは起床も就寝も遅いかもです。

  • kiiko♡

    kiiko♡

    コメントありがとうございます☺️
    よく寝る子みたいですね☺️
    22時頃に寝てその後は何回位起きますか?うちの子も結局寝るのはそのくらいになるし、それより遅いこともあります😭

    • 3月27日
  • カメ

    カメ

    夜は3回か4回くらい授乳で起きますが飲み終えたら大体すぐ寝ます。

    • 3月27日
  • kiiko♡

    kiiko♡

    やはり3.4回は起きるんですね‼️あっという間に授乳の時間になりますよね💦💦

    • 3月27日
たらちゃん

同じく生後1ヶ月の男の子育ててます!ウチの子も午前からお昼にかけて3時間、3時間で熟睡します💦

大体8時〜9時に起床してお着替え
10時〜14時までお昼寝
14時〜15時までお散歩
お散歩後にお昼寝して起きたタイミングで沐浴してます!
19時頃にはお寝てる部屋を暗くしてますが最近21時頃から目が覚めてすぐ寝付いてくれないです😅
夜中も2時間半とかで起きては授乳しての繰り返しですね💦
まだ1ヶ月のころはこんなもんなのかなぁ〜と思ってました

  • kiiko♡

    kiiko♡

    コメントありがとうございます☺️
    もう生活リズムが出来てるんですね‼️やっぱりお散歩とかするといいですよね😃私はまだ家でしか過ごしてないです💦💦
    一人目で夜中寝ないのは分かってましたがやはり寝れないのはキツイですね😭😭

    • 3月27日
パンダ

2ヶ月ですが。。
1ヶ月から朝8:00にはカーテン開けて着替えせてます💦
日中寝ない時は無理に寝かしつけしないでメリーで遊ばせたり、家事が済んだら構ったりしてました💦
17:00~18:30の間にお風呂に入れ20:00~21:00にはミルクのたいみんぐで消灯、寝かしつけで1ヶ月半ばくらいから夜中起きなくなり朝までぐっすりです😂😂

  • kiiko♡

    kiiko♡

    コメントありがとうございます☺️
    規則正しい生活ですね😃やっぱりそうすると朝まで起きず寝てくれるんですね😌羨ましいです🎵
    私もその生活にしたいです‼️アドバイス等ありますか❔

    • 3月27日
  • パンダ

    パンダ

    極力起きる時間、寝る時間、お風呂の時間だけ前後しても1時間以内にしてます😂
    お風呂の時間は寝てても可哀想ですが起こして入れます💦

    • 3月27日
  • kiiko♡

    kiiko♡

    すみません😣💦⤵️
    下にコメントしてしまいました💦

    • 3月27日
kiiko♡

やっぱり全て時間を決めてした方がいいんですね☺️子育ては寝不足が付き物だと分かってはいてもやっぱり朝まで寝たいって思ってしまう自分もいて…上の子も夜中2回は一才まで起きてたので💦💦
特に生後2ヶ月位までは三時間おきって言いますもんね😃あと少し頑張ってみます‼️