※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん(๐•ω•๐)
子育て・グッズ

赤ちゃんに話しかける内容や遊び方についてアドバイスください

生後1ヶ月の赤ちゃんを子育て中です(*^^*)

その頃赤ちゃんに何を話しかけてましたか?
また、起きてるときずっと話しかけたり、手足で遊んだりしてますか?

私は、何を話しかけようかいつも悩んでしまっていて、、
ネタがなくなり、赤ちゃんが起きているのに自分のことをしてしまいます。

今日良いお天気なんだよ〜
早くお外に行きたいね〜
良い子だね〜
とかしか、思いつかず(*_*)
あとは歌ったり>_<

是非教えて下さい(。-_-。)

コメント

3mama

もうすぐで1ヶ月の女の子育ててます☆
わたしも話すネタなくなるとYouTubeで
いないいないばあのわーおか
ぐるぐるどっかーん流して手を持って
遊んであげてますよ( ^ω^ )♡

話すネタ困りますよね(T_T)

あやち*

家事終わってやる事なくなったら
話しかけたり遊んだり\(´ω` )/

→ 今日は1日なにするの?とか世間話?みたいな感じで話しかけて
ます(笑)こんなにほっぺぷくぷく
して〜とかww
返事返してくれるので楽しくて(笑)

deleted user

ネタ無くなりまよね(笑)
リアクションも薄いし(๑°⌓°๑)(笑)
私は音楽聞かせてましたよ!
モーツァルトとか(笑)
なんでもいいと思います!
その頃はまだおっぱいのんでグズって寝てのリズムだったので、構うってことも出来なくてネタ切れになると自分のしたいことしてました!
今は起きてる時間が長くてあんまりしたいことできません(笑)

とんとんゆうゆう

わたしもそんな感じですよ!
今日はこんなことしたね〜
お父さん早く帰ってくるといいね〜
これからお風呂入ろうね〜
とか!
歌うたったり、手遊びしたり、子どもがお話せてたら、そっかそっか〜て相づち打ったり(*^◯^*)

325ちゃん

おはよう、名前、世間話、テレビの内容、童謡を歌ったり手足バタバタ遊んだり、クッツンコしたり、チューを教えてみたり好きなことばかりしています。まだご機嫌な時間が短いですが。。