※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tarr
子育て・グッズ

子供が保育園に行くのを嫌がり、食事にも偏りがあるため悩んでいます。先生に手がかかると言われ、発達についても心配。療育を考えています。

相談させて下さい。
今3歳になったばかりの子供がいて、保育園へ通わせているのですが、朝行きたくなくて、未だに泣く、お迎えに行くとじっと待つ事が出来なくて先生にずっと抱っこされている、未だに給食は白ご飯しか食べない。
保育園に通わせて1年、保育園に行けば偏食なども改善されると思っていたのですが、なかなか上手くいかず。
手がかかる用で保育園に連れて行くと先生に嫌な顔をされている気がして、はっきり手がかかります!と言われた事もあります。
4月から3歳児クラスに上がるのですが、先生も減るし、今日保育園からお話があるので早く迎えに来てほしいと言われてしまいました。
きっと発達の事かな?と思っています。
ここ最近またイヤイヤ期も始まり、下の子の育児と重なって毎日どうすればよいのか行き詰まってしまって、夜1人で泣いてしまったり、メンタルの弱い自分も嫌になってしまいました。
療育に通わせた方がよいのかな?とも考えています。近い悩みを持った方、もしアドバイスがあればして頂けたら嬉しいです。

コメント

deleted user

同じく3歳ですがよくあることだと思います。うちなんて0歳から通ってるのに毎年先生が変わると大泣き、叫ぶ、逃げるですよ😅普段は普通に遊んでるのですがやはりはじめてのことや赤ちゃん返り中は癇癪ばかり。
そんな性格だと思って先生は手厚く接してくれてます^_^

発達に関しては分かりませんがお家ではどうですか?お休みの日とかも変わらずですか?

先生との距離も感じるのでもっと頼ったり相談できると良いですよね💦

  • tarr

    tarr

    回答ありがとうございます!
    私自体が保育園の様子を見ている訳じゃないんですが、周りの子はちゃんと出来ているのに、うちの子だけ出来てないんだ。と決めつけている部分があったかな?と思います。
    先生には毎回お迎えのたびに迷惑そうな顔をされている気がして💦
    被害妄想かもしれないのですが。

    家ではゆっくりながら、こちらの言う事を理解してくれる様にはなってきました。1日に2回ほど癇癪は起こしますが💦もう少し発達の面でも様子を見てみようと思います。ありがとうございました。

    • 3月27日
ロフティ☆

うちも上の子も3歳の頃に保育園に行きたくないと泣いたり騒いだりという時期がありましたよ。
今は下の子が生まれて赤ちゃん返りもあると思います。

上の子と同じクラスの子で偏食の子がいました。でも、保育園で食べれたら誉めたりなど、いろいろ工夫してくれたそうで、今ではだいぶ食べられるようになりました。関わり方次第じゃないのかな、と思います。
発達が原因ではないようにもおもいますが、、そこまで熱心に関わってくれない保育園ならば、お子さんを育てるという意味で療育や特化した場所へ通わせてみるのもありかと思います。

  • tarr

    tarr

    回答ありがとうございます!
    赤ちゃん返りも関係しているかもです💦やはりどうしても下の子にかかりきりになってしまう時間が多々あるので、寂しい思いもさせてしまっているんだろうなと思います。

    うちの子の偏食も保育園では工夫などしてくれているとは思うのですが、癇癪も酷いみたいで、食べるのが嫌だと泣いて嫌がるので、落ち着かせるために部屋を移動させて食べさせたりしています。と説明は受けた事があります。

    毎回手がかかると遠回しに言われている気がして、私自体何でもマイナスに受け取ってしまっていたかもしれません。
    もう少し様子を見てみようかなと思います。
    ありがとうございました。

    • 3月27日