※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるちゃん
子育て・グッズ

4月から保育園に預けることになりました。保育園では買い物などせずにまっすぐお迎えをお願いされました。土曜日に映画を見たり預けたりすることは可能でしょうか?

いつもお世話になってます。
基本ダメなことはわかってるので、誹謗中傷はごめんなさい(><)

4月から保育園に預けます。
保育先では、買い物とかせずにまっすぐお迎え来てくださいね〜って感じでした。

本当に皆さん買い物とかせずにまっすぐお迎えされていらっしゃるんでしょうか…?

また、土曜日とかもたまにで良いから、映画見たり少し預けたりできないかなーと思ってるんですが、こういった形で土曜日とか預けたりされたことある方いらっしゃいますか?

コメント

つみき

保育士していました!
正直、買い物してから迎えに来る方もいらっしゃると思いますよ😅
ただ、買い物袋など持って行っていたら、園の方針で軽く言われることもあるかと思います。

土曜日に関しては、私が働いていた園では、仕事があるという証明書を提出しないといけなかったので、映画見たりなどの理由では中々厳しいかな?と思います💦

  • まるちゃん

    まるちゃん

    コメントありがとうございます😊保育士さんからの生の声、とても参考になります!
    買い物は隠したりして来られる方いらっしゃいますよね、きっと(><)
    土曜日はやっぱり厳しそうですね(><)ありがとうございます😊

    • 3月27日
いちご

うちの保育園は土曜日は前もって休日出勤証明
を会社に書いてもらわないと預けられないです。(私は土日祝が休みの仕事なので)
仕事終わって買い物してから迎えだと延長保育突入してしまうので急いで迎えに行ってからスーパー寄って買える。って感じです(>_<)

  • いちご

    いちご

    寄って 買える❌
    帰る⭕️

    • 3月27日
  • まるちゃん

    まるちゃん

    コメントありがとうございます😊土曜日はやっぱり厳しそうですね(><)
    延長保育にならないように、お迎えからお買い物…(><)
    子連れだと色々大変ですよね(´;ω;`)覚悟しておきます…ありがとうございます😊

    • 3月27日
ぬいこ

買い物してます😅💦
休みの日もたまに預けてゆっくりしたりしてます!
本当はダメなんでしょうけど、それくらいなら許して貰えるかなって思って思ってます🥺✨

  • まるちゃん

    まるちゃん

    コメントありがとうございます😊買い物もリフレッシュもしたいですよねー(´;ω;`)ぬいこさんのところの保育園は休日保育は申請とか不要なんですか?

    • 3月27日
  • ぬいこ

    ぬいこ

    夫がある時期だけ土曜日仕事なのと
    私もシフト制で書かれているので、事前に土曜日預けたいとお願いすると預かって貰えます(´˘`*)
    土曜日にリフレッシュで預けたことはまだ無いです💦
    基本は週5で預けてるのですが、土曜日預ける場合は平日1日お休みしてくださいって言われました😔
    私の仕事が不定期なので、平日に休みがある時も普通に預かって貰ってます😊✨

    • 3月27日
  • まるちゃん

    まるちゃん

    そうなんですね(><)私も土曜日ではなく、平日有休取れる時に取るようにします◡̈
    ありがとうございます😊

    • 3月27日
ママリ

うちの子が通ってる園ではそこまで厳しくないですかね…仕事の日はまっすぐお迎えですが、平日に休みが増えた時は夕方前くらいまで預けてました。
基本週5で通わせてます。
上の小学生の子供さんの部活が忙しくて、仕事は休みだけど下の子は保育園に預けてる人もいました。

  • まるちゃん

    まるちゃん

    コメントありがとうございます😊確かに平日有休とかならまだ良いかもですね♡!
    そんちさんの保育園くらいゆるい感じだと、こちらも融通効くから助かりますよねー(´;ω;`)

    • 3月27日
ママリ

保育士です。
中には買い物されてくる方もいるとは思いますが、ほとんどの方はそのままお迎えにきていただいていると思います。
就労時間もこちらは把握していますし、ほとんどの方が毎日同じ時間にお迎えに来られています。

平日に有給を使ってお休みをされるのであれば、わからないかもしれませんが、普段土曜日利用されないのに、土曜日利用となると、確認が入ると思います。
もし、仕事だと嘘をついて預けた場合、緊急連絡の際に職場に連絡がいきますので注意が必要です。

  • まるちゃん

    まるちゃん

    コメントありがとうございます😊保育士さんからの生の声参考になります!
    確かに就労時間、保育園に提出しますもんね。普段、土曜日利用ないと余計に目立ちますよね(><)
    ありがとうございます😊

    • 3月27日
ちっち

買い物はみなさんこっそりしてると
思います
(ちゃんと守ってる方いたらごめんなさい)
子供いると大変ですからね

土曜日は就労以外だめで
事前申請なので
リフレッシュは無理だと思います
私のとこの保育園では
ですが😭
冠婚葬祭もダメみたいなので
結構きびしめです

  • まるちゃん

    まるちゃん

    コメントありがとうございます😊買い物隠れてやってらっしゃる方いらっしゃいますよね、きっと(><)
    冠婚葬祭もダメなんですね〜厳しい…入園してみてどんな感じの保育園か見てみようと思います(><)

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

職場と保育園が反対方向で車がないと行けないし一度家に帰らないと迎えに行けないのですが、どう頑張っても17時半は少し過ぎてしまうのもあって18時お迎えにしていて、保育料も勿体ないのでギリギリまで預けさせてもらって少しご飯支度してから迎えに行っています💦
でも、土曜日とか自分が休みの日に息抜きしたいからという理由で預けた事はありませんし、預ける予定もないです😅💦

  • まるちゃん

    まるちゃん

    コメントありがとうございます😊延長保育つむさんのとこは30分単位なんですね!
    土曜日は難しそうですね(><)ありがとうございます😊

    • 3月27日
deleted user

息子が保育園に通っていました。
みんな車での登園だったため、荷物は車の中で他の人が買い物をしていたかどうかはわかりませんが、私は子どものお迎えのあとか、できるかぎり週末のまとめ買いで済ませてました。

土曜日は、年度始めに必要な書類を提出しなければいけなかったので、仕事以外で預けている人はあまりいなかったと思います。平日にくらべて利用人数が少ない分、子どももちょっとさみしい思いをするかもしれないので、自分のために利用する人は少ないんじゃないかなって思ってました。

お世話になった保育園は、未満児の頃はとくに、平日でも仕事が休みなら、できるかぎり家庭で保育をしてください、と言われてました。年少以降なら、平日仕事が休みでも普通に通わせていました😊

  • まるちゃん

    まるちゃん

    コメントありがとうございます😊
    車での登園ならもし買い物していてもバレないですね。なるべく週末まとめ買いで済ませようとは思ってますが、もし買い物する場合でもこっそりやろうと思います(><)
    確かに保育してる子供達も少ないから可愛そうかもしれないですね。平日有休取れたら、それでこっそりリフレッシュも考えてみます◡̈
    ありがとうございます😊

    • 3月27日
🌷

買い物されてる方いると思いますよ😂
でも、こっそりとが原則ですかね笑
近くのスーパーだと保育園のパートのおばちゃんに見つかり、あの人、迎えに来る前に買い物してるよとささやかれることもあります!
また、他のママに見られたり...きちんと守ってる方からしたら良い気はしませんね。
働いてる園では、土曜日は働いてる人だけでしたけど、あきらかに登園時間も遅く、夫婦仲良く私服で送りにこられる方もいました。または、上の子、下の子のみ預けるとか...
影では言われてましたね💦

  • まるちゃん

    まるちゃん

    コメントありがとうございます😊こっそりならやってる方居ますよね、きっと(><)
    確かに買い物も土曜保育も周りの目を気をつけないといけないですね…
    ありがとうございます😊

    • 3月27日
mamama

会社近くに安いスーパーがあるので月に何度かの大量買の時は買い物して行っちゃいます💦

その他の日用品とかお菓子とかはお迎え後息子と行きます。

土曜日保育は1ヶ月前に就労証明書出さないと行けないし、両親どちらも仕事の場合のみ、可能なようです。が、あまりいい顔されないので祖母などに預ける方が多いです。

普段の10分の1に満たない人数が利用してるようです。

  • まるちゃん

    まるちゃん

    コメントありがとうございます😊
    土曜日は祖母に預ける方多いんですね!確かに人数も少ないし可愛そうですよね(><)
    周りの目を気にして、スーパーはこっそりやっちゃうかもです…ありがとうございます😊

    • 3月27日
R&S&H

保育士してます☺️
独身時代は買い物して迎えきたらダメだろうと思ってましたが
親になって子ども連れて買い物行くしんどさに
気づきました😭

保育申請時間を超えなくて
一応バレないように気をつかっていたら大丈夫なんじゃないかなーと思います🤗
ただあからさまに買い物袋を持っていってたり
仕事じゃないような服装をしていると

保育士間の間ではあまりいいようには
思われないので
気をつけてくださいね❤️

平日でお休みの時は
ちゃんとお休みですって言って
通常保育時間にお迎えきたら
預けれるところも多いと思いますよ^ ^

  • まるちゃん

    まるちゃん

    コメントありがとうございます😊買い物もリフレッシュも周りの目を気をつけないとですね(><)土曜日ではなくて、平日有休取れたらリフレッシュできたら良いなーと思います◡̈

    • 3月27日
まる

車の中に買い物袋置いてる人けっこういますよ
私もやっちゃってますし
けど、ダメなんだろうなとは思います

土曜日はうちは私用でも預けられます
前は私用か仕事か書いたら土曜保育出来てましたが、最近は理由を細かく書いて時間も書かなきゃいけなくなったので預けにくくなった感じはあります
病院受診って書く人とかいるんじゃないかな

  • まるちゃん

    まるちゃん

    コメントありがとうございます😊
    土曜日預けるにも人数が少ないから目立ちそうですね(><)皆さんのコメント見て思いました!
    保育園がゆるい感じかは登園してみて温度感見ながら探ってみます(><)ありがとうございます😊

    • 3月27日
ひなち

買い物してます😂😂
土曜日は仕事の人しか
預けることができないので
平日に仕事が休みの日に
娘を預けてリフレッシュしに行くことはあります︎︎︎︎︎☺︎

  • まるちゃん

    まるちゃん

    コメントありがとうございます😊買い物こっそりしちゃいますよね(><)
    私も土曜日ではなく、平日休み取れたらリフレッシュしようと思います!ありがとうございます😊

    • 3月27日
あず

土曜日は預ける人少ないので、自分が休みの日は預けませんが、平日休みの時は半分くらいは預けてます😊
いろんな意見あるでしょうが、母親の休みも大事なんじゃないでしょうか。。。否定的な意見も多いかもしれないですが、私は別にいいと思います。そこまで真面目に生きてないです😂💦

  • まるちゃん

    まるちゃん

    コメントありがとうございます😊
    私も平日休みの時に預けてみようと思います◡̈あたたかいお言葉、ありがとうございます😊

    • 3月27日