![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日、新生児が夜泣きしました。夜中に遊び始め、寝不足になりました。夜泣きがあっても生活リズムを崩さず、起きる時間を守るべきですか?
昨日新生児ぶりに夜泣きをしました😅
いつもなら授乳と添い寝ですぐ寝ますが
昨日は3時頃から辛そうにずっと泣いて
抱っこユラユラからまたうとうとしたら
ギャン泣きで心配になり思い切って
起こしてみたら目が覚めてキャッキャと遊び
はじめました😳それからまた寝かしつけ
してうとうとしたら泣く起きて
遊ぶを繰り返し
ちゃんと寝たのが6時半です💦
そして私も疲れて一緒に寝てしまい
まさかの今起きてしまいました😣
そしてまだ娘は横ですやすや
寝ています💦みなさんこういった夜泣きが
あるときは生活リズム崩さないように
夜泣きしても必ずいつも起きる時間に
起こしてますか?😳
なんか変な質問ですみません🙈
- ママリ
コメント
![R4](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R4
4時間近く寝てるのでとりあえず起こします!
あとはしっかり太陽の光を浴びさせて夜に備えます♡
![あおむし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおむし
起こしちゃってます😃
その分、昼寝させるしいいかなって!
-
ママリ
すぐ起こしました!✨どうもありがとうございます☺️🌸🙏
- 3月28日
ママリ
お返事いただけて日光浴長めにしました✨どうもありがとうございます☺️🙏🌸