
離乳食が進まず、7ヶ月から食べなくなった。スプーンを近づけると拒否し、泣いたり投げたりする。アレルギーの可能性も考えている。アドバイスを求めています。
離乳食かなり心が折れてます😩😩💦
5ヶ月ちょうどで始めて、かなり順調に食べてたんですが、7ヶ月になった頃から、全く食べなくなりました( ;∀;)
スプーン近づけると口を真一文字に閉じて首を横に振るので、それでも近づけるとギャンなきしてどうしようもなくなります。普段はハイローチェアであげてるので、抱っこしたりしてもだめです😭💦
泣かない時も、スプーン取り上げてぶんぶん降ったり、床に投げつけます😱😱😱
アレルギーの有無だけでも調べたいと思うんですが、朝も夜もこんな調子です😥味をつけたりしてるんですが、これまた効果なし😢
同じような方いますか?先輩ママさん方、アドバイスお願いします!
- ぽん(6歳)
コメント

ママリ
お休みで良いと思います
当面は無理に与えずに、目の前で美味しそ〜に自慢しながら食べるだけで良いと思います

かんかん
うちの子もそんな感じでした!!
私たちが美味しそうに食べる姿を見て食べるようになった覚えがあります。それでも食べない日がありましたが、まだまだそんな時期!!と自分に言い聞かせました〜😊
作ったものを捨てる時何してるんだろう…と泣いたこともありましたが💦
気長にゆっくり進めていきましょう(^ ^)
-
ぽん
優しいコメントありがとうございます😳🎶
ほんとにそうなんです!苦労して作って出しても、毎回捨ててると涙が出てきますよね💦
ついつい焦っていたんですが、もっと気長に、前向きに進めて行きたいと思います😆
やっぱり
私達が美味しそうに食べるのを見せるのも大事なんですね😆早速やってみます!- 3月27日

ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)
うちの娘も今そうですよ!
BFなら食べるのに作ったのは全然食べてくれないです!
なので今はBFばっかりあげてます
-
ぽん
コメントありがとうございます😆🎶
ゆうさんのおうちも同じなんですねー💦💦なんだかすごく安心しました😂😂
わかります!!
私もベビーフード沢山昨日買ってきました😁やっぱりベビーフードなら食べることあるんですね😍早速あげてみます!
ベビーフードって高いかなと思ってたんですが、食材結局捨てるって考えたらむしろ安いですもんね(*´ω`*)- 3月27日
-
ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)
一緒です。
安心してください。
昨日なんかは作ったご飯を思いっきり捨てちゃいました。
かなりイライラしてました。←反省です。
結局昨日はBFさえあげるのがしんどくて1日母乳あげてました。
今日はご飯作るのも辞めてBFあげようと思ってます。
捨てること思ったらBFの方が断然安上がりです!- 3月27日
-
ぽん
ほんとに安心しました😂😂そう言ってもらえてすごくありがたいです😅
私もさすがに何日も全部捨ててたら、イライラしちゃいました。それでまた自己嫌悪で悪循環になっていました💦
ほんと国産とか高いの買って捨てるのほんともったいないですもんね😣
美味しそうなベビーフード探してみます😍- 3月27日

🐹
うちも最近苦戦してます😭
もう食べないな、と思ったらとりあえずミルクあげてからにすると食べたりします😅
それでも駄目だったらもう割り切ってやめちゃいます(笑)
-
ぽん
コメントありがとうございます😄😄
なるほどー🎶一旦授乳したりして機嫌良くなれば食べることあるかもしれないですもんね🙋早速試してみますください
確かに、もう割り切ってやめちゃうっていうの大事ですよね!どうしても食べさせなきゃってなるとこちらも子供も負担になっちゃいますよね💦- 3月27日
ぽん
コメントありがとうございます😄
なんかすごく気持ちが軽くなりました!!なんか深刻に考えてかなり落ち込んでたんですが、お休みって考えたらいいですよね😳🎶
美味しそうに食べてみます😁😁
ほんとにありがとうございます(*´ω`*)