
稽留流産の手術後、生理を1回見送って妊活するか迷っています。先生によると、子宮の回復次第で婦人科で診察を受けることが大切です。
私は2月末に稽留流産で手術をしたのですが、妊活をなるべく早めにできればと思ってます。
でも、生理は1回は見送ろうかなと思ってます。
先生には術後の1週間後の診察の時に、生理は2回見送って妊活したほうが良いかな。でも、1回見送っても妊娠する人もいるし、1回も見送らなくても妊娠する人もいるからね〜で終わりでした😅
みなさん、それぞれ先生から言われてるようですが、子宮の回復次第って言葉を目にしたのですが、1回生理見送った後に婦人科に行って子宮をエコーで診たり診察受けたりしてるってことですか?教えてください🙇♀️
- キティ♬(1歳10ヶ月, 4歳8ヶ月, 8歳)

Sapi
2回は見送ったほうが安心かなと思います😔
私もいま稽留流産の術後ですが
その前に死産してて、そのあとは妊娠しやすいと言われてて
1度の見送りでまた妊娠しましたが子宮の戻りが人より遅めみたいで初期流産になりました😭
なので今回は大事を取って2回は見送りしようと思ってます!

ぷく
手術せず、自然排出でした。
私は1回見送ってからと言われたので、その通りにしました!完全流産から5サイクル目でお腹の子が来てくれました\(ˊᗜˋ*)/

😃nana
私の時は、半年あけるように言われました😅が、「待てるかい!」っと無視して直ぐ妊活して手術後3ヶ月目にまた出来ましたが、また稽留流産して
しばらく基礎体温もガタガタだったり、生理が3週間来なかったりあり半年後に基礎体温が安定したので再開して直ぐ妊娠して今に至ります🤗
-
😃nana
子宮見てもらったり、病院には行かず基礎体温安定してから再開しました
- 3月27日

キティ♬
みなさん、教えてくださりありがとうございます😊
また考えてみます💦
コメント