※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

ベビースイミングで同じクラスのママにイライラします。うちの娘が泣いているときに、そのママが他の子を褒めるのが気になります。今日は思い切り出せることの大切さを伝えました。

ベビースイミングで同じクラスのママにもやもやします💦私の心が狭いです😅すみません、愚痴です💦

娘が通っているベビースイミングは、1歳半〜3歳0ヶ月のクラスなので、2歳11ヶ月のうちの娘は最年長です。

ここ数ヶ月の娘は自我がかなり強くて、なんでも自分でやりたい、少しでも思い通りにいかないと泣き叫んで転がります。成長の過程だと思っているので、そうだねそうだね、と見守っています。

同じクラスに同じ月齢の女の子がいるのですが、うちの娘が泣いて転がっているのを見ると、毎回その子のママが「いつも大変ですね」と半笑いで言ってきます。この時点でイラっとします💦

そのママの子は、ぐずる姿を見たことがなく、たしかに育てやすそうな子です。でもうちの娘が泣き叫んでいる横で、「◯ちゃん(そのママの子)はいい子だねー」と、いつも私に聞こえるように言ってきます。

うちの子もいい子ですけど!!!
育てやすい子=いい子じゃないし!!

あまりに毎回言われてイラっとしたので、今日「たしかに大変ですけど、自分の気持ちを思い切り出せるのって大切なことですもんね」と言ってやりました!笑

以上愚痴でした🙏🙏🙏

コメント

ココアがすき

いい子って言葉はって親や大人にとって都合のいい子!と私はとらえちゃいます。

今このくらい思い切り感情出せると大きくなってから情緒にいい影響が出るみたいですよね(^-^)
あんまりいい子ちゃんだとこの先心配ですね( .. )笑
って言ってやります!

ママリ

うわー!ムカつきますね!
「いい子だね〜」って…グズらなかったら良い子になるんですかね🤔
毎回言ってくるのもしつこいし、「お子さん大人しすぎるけど大丈夫??」と言ってやりたい😒

並並

うちの子もめっちゃ大変だからお気持ちよく分かります。

まだ1歳なのにこの先思いやられます…笑
本当タァーィヘェーン(≧∇≦)って言ってあげれば自分もスッキリ!
相手にも嫌な気持ちにさせない(^^)
言い方ひとつでお互い笑顔のスッキリです。
お子さんと楽しく水泳して下さい♪