

退会ユーザー
3万です!
タバコ代がメインであとは
飲み物もかですかね
お弁当持たせてるので
お昼代はふくまれてないです

める
ガソリン代とタバコ代で二万円です🙆
余ったお金は自由に使いなーってかんじです

私転職します🎵
4,000円~6,000円です(笑)
飲み会なんて全く無い職場で、タバコもお酒も飲まないし、ギャンブルもしない人ですし、毎日水筒にお茶入れたものと、安いときに買ってある缶コーヒー1本持参するのでお金ほとんど使わないです。

退会ユーザー
1万5千円です笑
理由は、一馬力なのとなるべく貯金にまわしたいからです!
会社の忘年会や新年会、みんなで行く飲み会は別でお金渡してます!
友達と行ったりする個人的な飲み会はお小遣いの範囲内でやってもらってます!
とても少ないのにちょこちょこ貯めて誕生日やクリスマスはプレゼントくれます😭💓

でっで
4万です😃
手取りの1割が妥当だと聞いたことがあったので😊
お弁当ありでガソリンはカード払いなので、平日はタバコと飲み物くらいしか使ってないみたいです😁

うり坊太郎
自由に使える分2万円とお昼の社食代1万円を合わせて3万円です!
かつてはもう少し渡していたのですが、妊娠中に黙ってキャバクラで遊んだ罰として減給とさせていただきました(^^)

まま
ひとりめの方と金額も理由も同じです♪

しめさば
5万円です!
内訳はタバコ代、会社の飲み会代、朝が早いので朝食代、お昼代、夜勤もあるのでその時の夕食代。
ちなみに飲み会が多い職場です( ̄∇ ̄)

ママリ
2万です!タバコ吸っているのでそれだけで1ヶ月に15000近くは無くなるらしいです💦それと別にガソリン代飲み会代、昼ごはん代は出します🍻タバコやめたらいいのにと思うんですけどね🤦♀️

退会ユーザー
3万です🤗
アプリで家計簿を共有していて、そこに入力する場合は家計費、しない場合はお小遣いと使い分けてもらってます!
3万の理由は手取りの3割以内で丁度いいくらいかなーと適当です😂
3万の内訳はちょっとした買い食いやごく稀にあるプライベートな遊び、残り全部家族に還元されてます🤗

(ノ^▽^)ノ〜
3万です!
飲み会代と洋服代とかですかね?💦

ゆう
5万円です。
タバコは吸わないので、コーヒーとか何かに使ってるかと思います。
飲み代はこれとは別です。
朝ごはんを食べない時は
朝ごはん買ったりしてると思います。
お昼はここに含まれないです。
お小遣いなので、自由に使ってる感じです!

ぽん
2万です!
ガソリン代やら飲み会やらじゃないかなーって思いますが、、、。
お昼はお弁当持って行ってるので含まれないです!
私も給料の1割と聞いたことがありますが
2万は給料の1割より多いです!

あめちゃん
自由に使えるおこづかいは2万です!
お弁当は毎日持たせていて、水筒が嫌みたいなので飲み物はおこづかいから買ってもらっています☺️
たぶん旦那のおこづかいの内訳は、友人との飲み代、毎日の飲み物代、コンビニでちょこちょこ買ってるものとかだと思います😌💭
ガソリン代、会社の飲み会代、美容室代、服代は生活費から別に出しています🌼

ゆうり
1割です!!現場仕事で月々給料が変わるので30万なら3万!
35万なら35.000円です!!
このお金は旦那の自由に使えるお金で競馬やらパチンコしてます!!
毎日のタバコやお酒、ご飯代は別で渡してます!!飲み会も年に4.5回なので家計からです!!

りーさ
お小遣い制ではないですが
10万は使ってますね。
多い時は20万ぐらい。
飲み会も多く、後輩の分も全部支払ったりタクシー代も出したり…
あとはタバコ、コンビニでちょこちょこ、たまにパチンコ、ネットで色々注文。。
お昼お弁当作ってるのに…😭

M
ゼロ円です。笑
ギャンブルやタバコ、人付き合いがなく本人がいらないというので渡してません笑

ゆうらん
1万から2万です!
現場職なので朝ご飯代や飲み物代、あとは自分が好きなものに使ってもらってます!
お昼はお弁当があるので🍱

ママリ
3万です!
タバコ代とガソリン代込みです!

まま
みなさんコメントありがとうございます!とても参考になりました!
コメント