※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムーミン
妊活

基礎体温を測る方法について相談です。寝相が悪く、アラーム前に起きてしまうため測り方が難しいそうです。改善方法を教えて欲しいです。

皆さん基礎体温ってしっかり測れてます?
今度不妊治療専門の病院に転院するのですが
基礎体温を測ってくださいと言われたのですが
以前測っていた時にどうしてもうまく測れなくてやめています。
かなり寝相が悪く
かなり体を動かします。
アラームなる前から半分起きてるかな〜くらいの意識で寝返りをしまくって
アラームがなってから測ります。

こんなんで本当に基礎体温を測れてるのでしょうか。
もうずっとこういう感じで朝を迎えているので変えることが難しいです。

何かいい方法があれば教えてください。。。

コメント

ひじきちゃん

目が覚めて手だけ伸ばして体温計取っていましたよ!!ホントに少し動くだけで体温変わりますよね😨

  • ムーミン

    ムーミン

    コメントありがとうございます!
    難しいですよね、
    本当に寝相が悪いので同じ時間に測れてもガタガタ...
    こんなんじゃダメだなと思いながらも
    今はとりあえず測ってます。。。

    どうにかしないと

    • 3月26日
めくま

私はソフィアヴィヴィっていう体温計が良かったです。
実測式で誤差は少ないですが、2分と他の実測式より時間は短くて苦ではなかったのと前回の記録など保存してくれるので、後からの記帳が出来たり。

測定自体は、毎回の行動がほぼ同じであれば、アラーム鳴って測るでも良いと思います。
(出来れば半分起きてる状態の寝返り前に体温計咥えるクセをつけられればベスト)

それでガタガタしてる時は、本当にガタガタしてるんじゃないかなと思いますし、そもそも不妊を疑うような状態で、きっちり教科書のように低温期高温期分かれるのはマレかと思うので、とりあえず測った通りを書いて先生に診てもらうと良いと思います。

  • ムーミン

    ムーミン

    2分??ですか?
    私は1分もかからない基礎体温計です!!
    これじゃダメなのかな、、、🤔

    ちょっと体温計から見直します、

    • 3月26日
  • めくま

    めくま

    20秒とかの使ってたんですよ、最初。
    それで、どうも振り幅改善しないし、体温計かなり色々買って試したんですよね。
    その中で、一番良かったです。
    排卵予測も妊娠予測も大雑把にですがしてくれるし。

    • 3月26日
  • ムーミン

    ムーミン

    そうなんですね!
    参考になります!!
    早速検索します!ありがとうございます!

    • 3月26日