
コメント

はな
豆乳のイソフラボンは妊活には逆効果ですよ〜!エストロゲンに似てるので、身体が、エストロゲンは足りてる足りてるって勘違いしちゃって、エストロゲンの分泌が抑制されちゃうらしいです〜!普通の食事くらいの大豆は良いですが、あんまり多く取らない方が良いです〜。
はな
豆乳のイソフラボンは妊活には逆効果ですよ〜!エストロゲンに似てるので、身体が、エストロゲンは足りてる足りてるって勘違いしちゃって、エストロゲンの分泌が抑制されちゃうらしいです〜!普通の食事くらいの大豆は良いですが、あんまり多く取らない方が良いです〜。
「葉酸」に関する質問
妊娠6週です。 今、エレビットで葉酸やマルチビタミンは取っているのですが、DHAも重要だと知りました。 今まで取っていなかったのですが、今からでも間に合うでしょうか? また、DHAをとっていなかったけど無事に産まれ…
妊娠中はどんな栄養を意識して摂取していましたか?? 今妊娠6ヶ月です。 葉酸とDHAサプリは毎日飲んでいます。 トマトジュースは好きなので毎日飲んでいます。 サプリだけでは足りないと分かりつつも食べる気が起き…
妊娠初期です。 外食が大好きで自炊はあまりせず外食ばかりです、 とくに中華などがっつり系が好きで💦 栄養の偏りが心配ですが、赤ちゃんの成長と関係あるのでしょうか?あまり野菜や魚などは食べません、、、サプリは葉…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はな
ビタミンEは、不妊外来でも処方されるくらいなので、効果あると思います😊
hxrx
そうなんですね💦
通りで豆乳飲んでから基礎体温がガタガタしてきてる気がしてました💦
豆乳摂取やめようと思います😣
引き続きビダミンEのサプリと葉酸で行きたいと思います☆
ありがとうございます😣✨