
就業中に給料アップの交渉をしたことある方いますでしょうか?
就業中に給料アップの交渉をしたことある方いますでしょうか?
年度途中なのか、いくらくらい、交渉術など参考にさせて下さい!
- tea(8歳)
コメント

りか
パートの時交渉しましたー!
初回契約から3ヶ月後の更新面談の時、1300円から上げてほしい、と。理由など聞かれましたが、業務内容やその業務内容での市場平均給与とのバランスなど話して、交渉しました。
結果、1500円になりました^_^
就業中に給料アップの交渉をしたことある方いますでしょうか?
年度途中なのか、いくらくらい、交渉術など参考にさせて下さい!
りか
パートの時交渉しましたー!
初回契約から3ヶ月後の更新面談の時、1300円から上げてほしい、と。理由など聞かれましたが、業務内容やその業務内容での市場平均給与とのバランスなど話して、交渉しました。
結果、1500円になりました^_^
「お仕事」に関する質問
開局時間前の受付や電話を対応しない事にクレーム入れてくる患者さん、どう思いますか? ドラッグストア併設の薬局で勤務しています。 薬局は朝9時から開局なんですが、ドラッグストアの方は24時間営業しています。 パ…
9ヶ月から息子を保育園に預けます。 仕事は基本的に月,水、木、金の10時から15時ですが 保育園の方に👇のことを言われダブルワークするつもりです。 保育園からは、ダブルワークしたいと言ったら土曜日預けてる子が保育園…
育休中のボーナスについて 算定期間中に少しでも働いてた期間があった方 育休に入ってからのボーナスはありましたか?? 夏のボーナス分は3ヶ月くらい働いてた期間があるので 入るのか入らないのかどきどきしてます。
お仕事人気の質問ランキング
tea
回答ありがとうございます!200円アップは凄いですね!
なるほど。市場調査参考させて頂きます!交渉上手ですね👏
りか
交渉ありきの営業とかやっていたので^^;
産後はパートで少しのんびり働いたり社員でしっかり目に働いたり行き来してるのですが、納得いく働き方できたらいいですよねー!
tea
こういった時営業さんは強くて羨ましい限りです^_^
ちなみに市場調査は求人と比較してとかでしょうか?
社員で復職して1年過ぎ、私もそろそろ働き方を変えたい思って引き継ぎ者を探してるのですが内定出しても断られ、退職を伸ばされてる状態でして。そこで、これ以上になるならその間でも給与アップの交渉をしようと考えてます。
りか
自分の仕事が人事や求職サービス系なので、市場調査は頭に入ってるというのもありますが、求人はよく見てますね。
引き継ぎ先探してから退職なんて偉いですね、、
お気持ちはわかりますが、本来そんなことしなくてもいいんですよ😭
どうしてもいいところがあった時はサッと移ってくださいね。
ちなみにが交渉した時は、最終的に会社にも予算があるだろうからいくらにするかはそちらで決めてもらって構わないけど、仕事の内容に見合わない時給で働くと、私の職務経歴書上で「それくらいの仕事しかしてなかったんだ」という風に残ることが嫌だ、実際いくら出せるかは別として、きちんと妥当な時給を考えてみてほしい、と言いました^_^