![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊婦検診で血糖値が高く再検査を受け、総合病院に紹介状が出されました。食事に気を付けているが、バランスが心配。同じ産婦人科で出産した方の経験を知りたいです。
質問失礼しますm(_ _)m
先月妊婦検診で血液検査?したところ、血糖値が高く再検査をしました。お昼後に検診があったのでそれのせいかな?と思ったのですが、再検査(食事飲み物抜き)の結果を見たら200越えてて、詳しい検査をしてくださいと総合病院の紹介状を出されました。私は炭水化物(ご飯麺類)が食べれなくはないのですが嫌いで普段もおかず+ご飯の代わりにサラダを食べ、ジュース、炭酸系も一切飲みません。
1人目も同じ産婦人科で出産していて、その時は出産少し前に平均よりも少し超えていました。先生が言うにはその状態が続いてるのかな~って言ってました。(先生は炭水化物、ジュース系摂らないことを知っています)
個人的にはバランス良く食べてなかったなと自覚があるのでそのせいかなと思います💧
総合病院や大きい病院に紹介状出されたことのある方、元々検診していた産婦人科に戻る、出産は出来ましたか?そのまま総合病院等で出産になりましたか?
- 2児ママ(5歳4ヶ月, 7歳)
![かきのたねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かきのたねこ
1人目の時に個人病院からNICUのある総合病院に転院しましたが初診で合併症の可能性があるからうちでは診れないと違う総合病院を紹介されました。検査の結果合併症ではなかったので前の病院に戻ってもいいと言われましたが初診の時の対応などに不信感もあり転院先の方が安心して産めそうだったので戻らず転院先で産みました🙂
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
こんにちは。過去の質問にコメント申し訳ありません。
私も初期の検査で血糖値がとても高く、妊娠糖尿病を疑われています(;_;)初期から高いことはあまりないそうで、不安で不安でたまりません。
2児ママさんは妊娠糖尿病の診断つきましたか?(;_;)その後お子さんは無事出産されましたか?色々と質問をしてしまい申し訳ありません。
コメント