※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamo
子育て・グッズ

6歳の娘がイライラさせる行動を繰り返して困っています。普通の行動なのか不安に感じています。

6歳のお姉ちゃんにイライラしてしまい優しくできません…。
浴槽に水にとけるティッシュいれてまぜたり、トイレの中にスタンプするやつを鉛筆でぐちゃぐちゃしたりハサミで何でも切ったり…(紙を切るから貸してーと言って紙の下に髪ゴム隠して切ったり…)ドラッグストアーでお化粧コーナーで口紅ぐちゃぐちゃ口につけたり…(|||´Д`)私が細かすぎるのかな?それくらい普通?怒るから娘もストレスで繰り返すのかしら…

コメント

まままり

そんなことされたら、私ならイライラどころか大激怒しちゃいます😅
もうわからない年齢でもないですし、叱ってきちんと教えてあげるべきことです!ストレスとか関係ないです~😅

  • mamo

    mamo

    初めての時は「こうなるからもうしないでね、二回目はないよ?」と言ったのですが…(|||´Д`)直らず…無視しようかな…心が持たない(笑)と思ってしまいました。。
    回答ありがとうございます🥺

    • 3月26日
ぐっちゃん

幼稚園で働いてたのですが
保護者の方に、同じような質問をされたことがありました👀
お姉ちゃんは構ってもらいたいのかもしれませんね🤔
6歳だしなんでもできるようになるから、下の子がいると頼ったり、我慢させたりすることが多くなるからですかね👀
褒めてあげたり、ギュッと抱きしめたり、お姉ちゃんの時間をすこしでも作ってあげると満足してイタズラも少なくなるんじゃないでしょうか☆

  • mamo

    mamo

    そうなんですね(*_*)ついついイライラしちゃってギューもしたくなくて褒めることも出来ません…。
    私が変わらないといけないですね…。。それがなかなか難しいです😢
    回答ありがとうございます🥺

    • 3月26日
deleted user

元幼稚園教諭です。
我が子がしたらついイライラしちゃいますよねー💦わかります。
6歳なので、言い聞かせたらわかる年齢ではあります。ただ、もしかしたら下の子ができて、お姉ちゃんなりに構ってほしくて、注目されたくてわざとしているのかも。勿論砂糖さんも上の子のことをしっかりと気にかけて子育てされてると思いますし、どうしても手がかかってしまう下の子のお世話に追われてしまうのも仕方がないことです。働いている時、6歳でもしっかり赤ちゃん返りして、わざと嘘をついたりしていた子が結構いました。きっと小さいながらに葛藤してるのだと思います。

  • mamo

    mamo

    お母さん大好きっ子で、お母さんのためなら死ねるとまで言ってますので…さみしいのもあるのかもですね…。でも…私のイライラの感情が勝ってしまって駄目です・゚・(●´Д`●)・゚・悪循環⤵️
    回答ありがとうございます🥺

    • 3月26日
ぱんだ

小学生預かる仕事きてました。
巡回心理士さんが、「○○さん(例えばティッシュさん)悲しいって言ってるよ~」とか「○○さん痛いって~」って子どもに言ってましたょ☺️
あと構ってほしいのもあると思います(>_<)

  • mamo

    mamo

    娘、そう言う世界観が好きですぐ世界に入ります!ご飯の時「ニンジンさんが僕も豚さんと一緒に寝たいから胃袋入れて~と言ってるよ」と嫌いなものを食べさせていました。
    しかし、イタズラの時にやっていませんでした(゚ω゚;)またイタズラされたら使ってみます✨ありがとうございます🥺

    • 3月26日
mnmndan

いやー、6才ならいけないことはわかるようになるので、ちょっと発達のこと考える機会だと思いますよ。6才がやるレベルではないのか、もしくはあえて見て見てなのか?って思いますよ。

  • mamo

    mamo

    実は何らかの発達に異常あるのかな…と不安になってはいました。(勉強は出きる方だと思うので病院には行かず誤魔化して過ごしてました)春から入学ですので発達面の心配もクリアにするべきですね。
    回答ありがとうございます🥺

    • 3月26日
  • mnmndan

    mnmndan

    我が子も同い年なんですけど、学習面ではなんの問題もないんですけどね😅やることが幼くて壁に落書きとか、ディズニーの袋をビリビリにしちゃったり。。
    知的には問題ないけど偏りがあるので診断が出ました。あとは、必ず下の子寝かしつけとかのときなので見ていて~ってサインなのかなって思ってます☺️

    • 3月27日
  • mamo

    mamo

    そうなんですね(゚ω゚;)小児科に行けばわかりますかね?他の機関でしょうか?物忘れもビックリするくらいあって(その日あった出来事が言えない、給食が思い出せないなど)色々心配です😢

    • 3月27日
  • mnmndan

    mnmndan

    ADHDとかの傾向あるかもしれませんね😭小児科なら発達障害外来でないとわかりません。療育センターが専門機関で、医師や心理に見てもらえますよ。

    • 3月27日
  • mamo

    mamo

    詳しくありがとうございますm(_ _)m
    調べてみます!

    • 3月27日