![ペコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期の症状が急になくなった場合、赤ちゃんは育っている可能性があるかどうか知りたいです。同じ経験をされた方、育っていた場合や育っていなかった場合の体験を教えてください。
もうすぐ6wくらいのペコです。
4wから5wまでは吐気、下腹部痛がありましたがある日を境にその症状が一切なくなりました。妊娠前に戻りました。かろうじて高温期かなというくらいで。
同じよう経験された方いますか?
正直、今回はだめだったんだと思っていますが、もし、、初期症状やつわりのような症状がなくなったけど、赤ちゃんは育ってたよという方はいますか?
同じような状況で、やはりそのとき育ってなかったという経験もあれば教えてください。
- ペコ(7歳, 11歳)
コメント
![とんちゃん0318](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんちゃん0318
大丈夫ですよ。
おそらく、10週前後に、また悪阻が復活します。
私は、そうでした。
20週の今でも、まだ、悪阻あります。
![ちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん♡
私も本当に初期だけ
ムカムカして毎日気分最悪でしたが
すぐ無くなりました。
多少においがきになる事はありましたが。
微量の出血だったりがあって
あーつわりもなくなって出血って
もーだめなのかなとか思いましたが
ただただつわりが軽いだけでした。笑
気にしすぎと調べすぎは良くないです!
-
ペコ
出血はなしです。
気にしすぎはよくないですね!
つわりが軽いならそれにこしたことはないです。
あまり考えないようにします。- 2月24日
![オガオガ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オガオガ
一人目はつわりが5週でピークでしたよ!その後胃はムカムカしたけど、その程度でした。体温が急に下がってない様なので、聞いた感じ大丈夫みたいですが…。色々な流産の仕方があると思いますが、私が化学流産した時は、まず体温が下がりました。
-
ペコ
土曜日に38度半ばまで熱がでて風邪もひいてるので、基礎体温も風邪のせいで多少高いのかとおもってしまったり。。
でもあまり考えないようにします。- 2月24日
![みーも0503](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーも0503
私も4週から最近まで下腹部痛ひどくて
でも最近下腹部痛も落ち着き
胸の張りもすくなくなってしまって不安な毎日ですがあきらめてないです
私もかろうじて高温期かなって感じです
私もだめだったのかしらー
-
ペコ
すみません、ネガティヴな書き込みをして。。
赤ちゃん元気に育ってるよう祈りましょう!
諦めることをやめました!- 2月24日
-
みーも0503
私も毎日心配で妊娠検査薬しようしたりしてます
本当変化わからないし逆に症状落ち着くと不安になる気持ちわかります
私も胸のはりが落ち着いたときダメになったかもって思いましたがーまだわかりませんがベビーを信じねばって思ってます- 2月25日
-
ペコ
信じてあげれないことが申し訳ないです。。
まだわからないけど、期待してもつらいと予防線をはってました。
どちらの可能性もあると思っておきます。- 2月25日
ペコ
正直今回は育たなかったと諦めモードでいましたが、やっとできた2人目でかすかな希望もあるのかもしれないと質問させてもらいました。
1人目のときは8wくらいから悪阻で苦しんでたのですが、その時期より前をよく覚えてなくて。。
でも、とんちゃんさんのようなケースもあるんですね。
少し希望を持ちたいと思います。
ありがとうございます。