
コメント

退会ユーザー
1歳すぎたら親次第なところがありますよね😅💦

退会ユーザー
たしかに1歳すぎたらある程度は食べられるようになりますが
私ならあげません^_^
上の子は3歳でチョコデビューしましたがそれからチョコチョコうるさくて。まだあげなきゃ良かったと反省しました。
生クリームやアイスなどはたまーに2歳近くであげてましたがお祝いごととかのみです^_^
1歳の下の子は上の子が食べてると欲しがりますが我慢させてます。
同じく3歳まではと考えてます。
ご家庭によるのでなんとも言えませんが
チョコとかなんて栄養無いので1歳であえてあげる必要無いものだと思ってます!
-
あんこ
ご回答ありがとうございます!
確かに上げる必要ないですよね😅- 3月26日

退会ユーザー
私ならあげませんが、親の判断次第ですね😅💦
-
あんこ
ご回答ありがとうございます!
やはり親次第ですよね😅- 3月26日

みさき
そんな神経質だなんて、思わないですよ!
私は生クリームを1歳の誕生日に息子に食べさせましたが、吐き出されました(笑)
それからあげてませんし、アイスやチョコレートには抵抗があって、しばらくあげないつもりです。
周りには色々なママさんがいるので、一緒におやつを食べるときに、驚くことが多々あります!
「○○くんも食べる?」と、ママ友にお菓子を渡されることもありすが、
「まだ食べたことないから、大丈夫。気持ちだけもらっておくね。」
と、やんわり断っています(笑)
歯磨きが大嫌いで、うがいができない息子なので、うがいができるくらいに成長できたら、アイスやチョコレートをあげるか考えたいとおもいます。
親戚のお子さんは、3歳過ぎてもチョコレートは食べていないと言っていました!
それぞれのご家庭の考えがあると思うので、他人に合わせる必要はないと思います◎
-
あんこ
ご回答ありがとうございます! そうなんですね!!むすこはまだあげないでおこうとおもいます!
- 3月26日

コマ
私も神経質なので生クリームもチョコもアイスもまだまだあげるつもりないです😫
虫歯が心配です😅
-
あんこ
ご回答ありがとうございます!
心配ですよね、、
今でもちゃんと磨けてるの!?ってなってます😅- 3月26日

ma
一歳から保育園に子供を預けてる友人から聞きましたが、その保育園ではアイスもチョコもあげてるみたいです😅
うちがいってる子育て支援センターがある保育園でもアイスあげてるよ~と聞き、あまり気にしすぎないようになりました😂
ただ、チョコをほんの少しあげた時の執着心がすごすぎて😱(私が食べてるのを見つかっちゃったんで😂)3歳まではあげないようにしようと思ってます😅
アイスはシャトレーゼの一歳からのはあげたことあります😊食べなかったけど😅
-
あんこ
ご回答ありがとうございます!
確かに保育園ではあげてるみたいですね(T_T)
そうなんですね!!やっぱりおいしいですもんね😅- 3月26日

はる
コーヒー牛乳も飲んでる子もいました😂
オレンジジュースとどっちがいい?って会話しててその子はコーヒー牛乳をと😅
日頃から飲ませてるんやろうなーと😅
まぁ親の責任ですから
うちはおやつもあげてません😊
果物をあげてます🙄
-
あんこ
ご回答ありがとうございます!
えーコーヒーはすごいですね、、
のめるもんなんですね😅- 3月26日

ab
私も1歳3ヶ月の子がいますがジュースも2回くらいしかあげたことないですしチョコとかはあげたことないです💦
生クリームとアイスは下の子が生まれた時に産院で子供にもお祝い膳出していただいてそれにあったので…
まあいつもあげてないしこれから我慢させることも多くなるし今日だけ!って感じであげましたが1口だけで残りは旦那に食べさせました😂🙌
気にしない方は本当に気にしないですし人それぞれですよね🤔💦
私は歯磨きを嫌がらずさせてくれるようになったり自分からしっかりやるようになったら食べさせてもいいかな?って思ってます☺️
-
あんこ
ご回答ありがとうございます!
気になりますもんね😅
確かに...歯磨きも現段階でちゃんと磨けてるの!?って感じですもんね(T_T)- 3月26日

a5
1歳になったしな… と食事に関しては食べさせちゃうのは私もあります😅
でも甘いものは最低でも3歳すぎるまではあげたくないなーと思ってます💦
アレルギーさえなければ親の判断次第だと思うので、神経質とは思いませんが、そういう考えの人もいる、と気にしない方がいいです
-
あんこ
ご回答ありがとうございます!
私も食事は結構あげています😅
やはり親判断になってきますよね(T_T)- 3月26日
あんこ
ご回答ありがとうございます!
親判断になってきますよね😅