
コメント

ねね
別に辞めれますよ。職場に多少なりとも迷惑はかかるでしょうが、辞めさせてもらえないなんてことはないのでご安心を。
診断書なんていらないです。

ままま⁎⁺˳✧༚
3週間でこの前辞めました💦
研修だったので出勤日数は5日だけです😂
上司に電話してその場で辞めれました。
わたしは入ってから条件が違うこと言われたのと知人から別の仕事を紹介された辞めたんですが、家族が急病で入院して〜と家庭事情のせいにしました(⌒-⌒; )
しっかりと事情を話してもいいですし、家庭の都合でとかって濁しても大丈夫かと思います。

まっこ
迷惑はかかるでしょうけど、指導に時間かかって覚えてから辞められるより早めに辞めてくれた方が、他の人に時間もさけるしいいと思います。
パートではなく社員でしたが、入社してきてから『こんな仕事とは思わなかった』と来なくなった新人に、上司は『さんざん説明したし了承して入ってきたんじゃないの💧?』と少し呆れてました。
のざき
ありがとうございます。
本当迷惑ですよね。。