※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
ココロ・悩み

明日、ママ友が遊びにきます。お互い気を使いたくないので、手土産なし…

明日、ママ友が遊びにきます。
お互い気を使いたくないので、手土産なしで、こちらもなにも出さないから!と言ってもいいでしょうか。

ほんとに長い付き合いしていきたいし、毎回手土産どうしよー。家に来てもらうのになにおもてなししようー。てやってたらお互い疲れるので。


みなさんはそんな感じありますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

初回だけは手土産あり、家でも用意するでいいんじゃないでしょうか?
次回からは手ぶらで会おう!ってその時に言います!

まい

手土産なしでこちらもなにもださないっていう伝え方私だったら少し嫌なので、それぞれ自分や子供たちのお菓子や飲み物はそれぞれでもってくることにしない?っと伝えた方がいい気がします...🥲‎

はじめてのママリ🔰

手土産をなしにしようってのはありますが、ジュースや飲み物すら出さないことはないです☺️

はじめてのママリ🔰

逆に何も言わずに持ってくるかを見て
もし持ってきてたらありがとうと素直にもらって次の時にはこっちが渡すとか??ですかね🥹

はじめてのママリ🔰

お互い気を使いたくない気持ちはわかりますが、「こちらも何も出さないから」という言い方は私ならちょっとモヤっとしてしまうので、「手土産とか本当に気を遣わないでね〜!うちも家にあるものを出すから」くらいにしておきます!
最初からナシにするのではなく、長い付き合いになるなら、そのときにそのときで話していけばいいかなと思います☺️

はじめてのママリ🔰

毎回持って行ってます😅
本当に手ぶらで来て!!!
って言ってくれるのですが、
手ぶらで行く勇気がなくて😂笑