※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりりりりは
子育て・グッズ

旦那から娘のためにどんなパパになってほしいか聞かれた。自分は旦那の育児や家事への積極的な姿勢に不満はない。皆さんならどんなパパになってほしいですか?

みなさんのご意見を是非お聞かせください!きのう急に旦那から、◯◯(娘の名前)にとってどんなパパになってほしいって思う?と聞かれました☺️仕事やってると平日会える時間も少なく、1日1日あっという間に過ぎちゃうから、色々考えながら接していきたいんだと言われました😌
わたし的には育児や家事も十分すぎるほど積極的にやってくれているので不満などはないし、そんな事特に考えた事もなかったので何と言っていいかわからず、、考えといて!😄と言われました。
みなさんなら旦那に、娘や息子にとってどんなパパになってほしいですか?みなさんの意見を聞きたいです😄

コメント

エイヤ

娘にとって楽しくて優しいパパでいてほしいです😊

育児(生活リズムやマナー)とは別で(そこは大前提で笑)一緒にいて楽しい!ってなるパパでいてほしいです✨

  • りりりりりは

    りりりりりは

    楽しくて優しい!すごく響きました✨何だかんだそれが一番かもしれませんね!

    • 3月26日
し

素敵な旦那様ですね^_^

私はパパというより、両親ともに、娘がわがままを言える存在でいたいと思っています。
しつけはもちろんしますが、親の顔色を伺って行動する「いい子」でなく、自分のやりたいことを自分で選択してできる子になって欲しいので。
そして学校で友達とトラブルがあった時など、溜め込むのではなく家では本音を話してくれれば、傷が深くなるうちに対応できるので…

最近人に勧められて、「パパは脳科学者」と「子どもと歩けばおもしろい」という本を読みましたが、なかなか面白かったし、参考になりました。
よかったら旦那さんと一緒に読んでみて欲しいです^_^

  • し

    傷が深くなる前に、でした😅

    • 3月26日
  • りりりりりは

    りりりりりは

    わがままを言える存在というのは大切ですね!何でも話せる存在になってほしいです😄
    ありがとうございます!参考にさせていただきます!

    • 3月26日
deleted user

うちの旦那も超協力的で、休日はずっと一緒ですが、最近娘のイヤイヤが凄くて旦那がイラついてるのが出ちゃっているので、
パパが怒る時は、本当に危ないとかいけないことをしたときだけ、パパが怒ったら本当にやばいって娘が分かるように、日常的に怒るのは私がやるから、パパは絶対的に強く正しい存在でいて!と話しました☺️

  • りりりりりは

    りりりりりは

    いい旦那さんですね😉
    いやいや期怖いです😭
    ぱぱはどっしり大黒柱でいてほしいものですね!

    • 3月26日
ダッフィー

素敵すぎますね😍💕
私なら、周りがなんと言おうと、子供とって最高な父親ならそれで良いと言います😊
なので子供の事を1番に考えて子供を喜ばせてたくさん遊んでくれたら今は良いかなって思います😊

  • りりりりりは

    りりりりりは

    そつですよね😄こどもがぱぱすき!最高!って思ってもらえたらいいですよね✨

    • 3月26日
あーちゃん

素敵な旦那さんですね❤️

どんな時でも子供の味方でいてくれる親でいたいですね✨
あとなんでも話し合える関係でいたいです🤗

これから思春期や反抗期を迎えた時、何かあったときに1人で抱え込んで辛い思いをしてしまったらそばで話を聞いてあげたいです!

  • りりりりりは

    りりりりりは

    味方でいてあげるの大切ですね!
    何でも話せる存在でいるのも大事な事ですよね😉

    • 3月26日