※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中のつわりで仕事ができず、上司から理解されず困っています。マタハラの可能性があるか相談したい。

上の子が妊娠中に、初期につわりが酷くて仕事ができないくらい体調悪かったです。
上司に相談するも、「つわりは病気じゃないし、吐いても仕事はできるから」と言われました😣
産婦人科医に相談し、診断書書いてもらいやすめましたが、上司は出産経験もありの女の人なんですが、これはマタハラですかね?
今2人目妊娠中ですが、常に重い物を上げ下げする部署にいて、まったく配慮がないです…😭
まだ初期なのにお腹張るし、もう一人職場にいる妊婦の子の仕事内容と比べると大違いです…😔

コメント

deleted user

その上司はつわり軽かったかなかった人なんじゃないですか?😅
吐いたり貧血起こしたり入院した経験ない人は分からないのかな?
それでも同じ立場だった人からの言葉とは思えないですね💦
具合が悪いのに休ませてくれなかったらマタハラになると思います😭

  • ママリ

    ママリ


    つわりなのか、ストレスからくる体調不良なのかわからないんですが、すでに有給休暇すらなくなりそうです😭💦

    • 3月31日
ぼぼ

こんにちは。
上司に言っても休ませてくれなかったり、重労働が続くようであれば立派なマタハラだと思います。
私だったらすぐに人事部に相談します。
あまり無理なさらず、業務が軽減されますように。。

  • ママリ

    ママリ


    妊娠したら重いもの持たないとかそういうのは、自分から配慮してください‼︎と言うべきなんでしょうか…
    言っても、「だったらあなたができる仕事ないよ…」とか言われそうなくらいの職場でなんです😂

    • 3月31日
home

悪阻が軽い方やない方もいるので、上司の方はそのタイプで、私はその頃でも全然大丈夫だったわよ❗️って感じなんですかね🤔
今回は悪阻ではないので診断書が難しいかなと思うので、病院で母性健康管理指導事項連絡カードを書いてもらうのはいかがでしょうか❓医師に状況を説明し、お腹の張りがあると伝えたら書いてくれるんじゃないかなと思います👌初期でお腹の張りは怖いですね💦💦私は週1回だけ朝早くの会議のためラッシュの時間に電車に乗らないといけないのが怖くて助産師さんに話したら、書いてあげるよ〜って言ってました🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ


    診断書貰えなさそうですよね…🥺💦
    お腹の張りはやっぱり仕事中とか、家に帰って来てからソファにいるだけで急にキューっといたくなります😂
    医師に相談してみて書いてもらえたらいいのですが…😖

    • 3月31日
e.

マタハラになりそうですね?
わたしもマタハラで辞めましたよ!
上司に言っても無駄でしたが…

  • ママリ

    ママリ


    マタハラですよね…
    上司は人手不足だから、あなたのことばかり聞いてあげれないみたいな感じで、重労働させて来ます😣
    体調崩して休んで、それが重なればわたしの有給がなくなり、給料にも響きます…
    なぜわたしばかり重労働させられるんだろう…
    他の妊婦は楽な場所で仕事できるのに…😡と不満ばかりです😔

    • 3月31日
まお

完全なマタハラですよー
迷わず労働基準局いきです(笑)
うちの上司も出産経験ありでつわりのない人方でしたがそんなこと言われた事ないです!
気持ち悪いなら横になっておいでー
って言ってくれてましたよ!

  • ママリ

    ママリ


    マタハラ上司ですよね‼︎
    こいつさえいなければ…😖

    • 3月31日
︎☺︎DANNY☺︎

今つわり中ですが、働くなんて絶対無理です!
子供たちの世話もろくにできないのに💦

1人目妊娠中にネットカフェでバイトしていたのですが、妊娠したと伝えても喫煙室の掃除などをやらされてすぐ辞めました😂
赤ちゃんを守れるのは自分だけなので!
バイトと正社員を一緒にしては申し訳ないですが、辞められるならすぐにでも辞めた方がいいですよ💦
お腹張ってるなら危険です💦

  • ママリ

    ママリ


    辞めたいのですが、旦那の給料だけだと赤字なんです😭💦
    なので、福利厚生があるいまの会社は辞めたくないのです💦
    重労働していて、お腹が張るこて、人手不足だから妊婦でも重いものを常に持たされることを医師に訴えてみます😭

    • 3月31日
aoi✩*。

つわり経験してたら絶対言えない言葉ですよね😡
ありえない!

  • ママリ

    ママリ


    ほんとにありえないです😰
    逆に女の上司だから、めんどくさいというか…私情を挟むやつなので…😣
    困ります…

    • 3月31日