コメント
退会ユーザー
勤務開始前(面接時?)の時点で、茶髪ならそのレベル程度の明るさならオッケー。黒髪にするのはオッケー。
という事かなと思いました。
退会ユーザー
面接の時より明るくするのはダメ!
ってことだと思います!
-
はじめてのママリ
そーゆうことですか!!
全く頭になかったです!
ありがとうございます😊- 3月26日
退会ユーザー
勤務開始前(面接時?)の時点で、茶髪ならそのレベル程度の明るさならオッケー。黒髪にするのはオッケー。
という事かなと思いました。
退会ユーザー
面接の時より明るくするのはダメ!
ってことだと思います!
はじめてのママリ
そーゆうことですか!!
全く頭になかったです!
ありがとうございます😊
「バイト」に関する質問
40代引きこもりの姉について。話聞いて欲しいです。 私になにかできることはありますか? 姉は中学生くらいから実家に引きこもってます。厳密には引きこもりというよりも、時々外出はするけど働いてない感じです。ほんの…
LINEの返信の速度について。 私は今30歳で、 バイト先の20歳の女の子とたまにLINEします📱 いつも返信がその都度3日後です。 なので、1ラリーもせずに 3日後に返ってくるという感じです。 ご飯を食べに行きたいと言って…
子どもがインフルになりました。 週一で行ってるバイトがコンビニのキッチンです… 休んだ方がいいですよね…💧 自分が元気ならいいじゃんとか旦那は言います…。 ペアでやってるのでもう一人の人に申し訳ないですが…仕方ない…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
なるほどです!!!!
面接時以降暗くするのはOKだけど明るくは禁止ってことですね😳