※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じもち
産婦人科・小児科

宮崎県延岡市で出産予定です。山中産婦人科の個室代や出産時の手出し金額が知りたいです。他の産婦人科との比較も教えてください。

宮崎県延岡市で出産予定です
産婦人科によって個室代や他に色々と料金が異なりますが、手出しが多いの山中産婦人科と聞きますが、山中で出産されたかたや、他の産婦人科で出産されて手出しおいくらだったのか、時間外、時間内等々教えてください。

コメント

まま

1人目 中元寺産婦人科で産みました。
平日の夜から分娩室に入り早朝に出産して
入院期間は7日?かな!個室が無料ですが
手出しは45000円でした💧
2人目は山中産婦人科でお昼に
出産して有料個室(3000円)で手出しは
13000円でしたよ!

  • じもち

    じもち

    コメントありがとうございます。
    手出し45000円とは点滴等されたのでしょうか?個室無料はいいですね!!

    • 3月25日
  • まま

    まま

    それが点滴も何もしてないです!
    山中産婦人科の方が手出しは少ないと思います!!
    知人は無料の部屋にしたら逆にお金が戻ってきたと言ってました😳

    • 3月25日
ゆこ

わたしは10月に大重産婦人科で出産しました^^
かかったのは
胎盤処理代5000円
入院セット1700円
は必ずかかる費用で、前もって説明があります‼️
別途わたしがかかったのは、入院が20時で出産が朝方3時でしたので、4時間分の入院費がかかりました😅

マメちゃんのmama

2年前ですが山中産婦人科で生みました!
平日の夕方に出産し、入院期間が6日間で、有料の個室でした!
手出しは無く、逆に少し戻ってきました😌

mmm

大重産婦人科のもろもろの料金表です!
個室がトイレ付きとトイレなし(1部屋)
があって、それぞれプラス料金があるんですけど
すいません、忘れてしまいましたが😭
たしかトイレ付きで1日3000円プラス
だった気がします🤔

  • じもち

    じもち

    コメントありがとうございます。
    帝王切開での出産ですか?

    • 4月4日
初めてのママリ

1年前ですが井上で出産しました。
祝日早朝出産で入院は6日間。
手出しは16000円ぐらいでした!
私は陣痛がきてそのまますぐ出産になり前日入院等はしてないので
出産した日が0日と考え6日間でした!
個室はそれぞれ+1000円、2000円、3000円と選べます。
1000円の個室は日当たりが悪い
2000円の個室は日当たりがいい
3000円の個室はシャワー付きです!
トイレはすべての個室にあります!
3000円の個室は一つしかないので空いてなければ入れません。
私は2000円の個室でしたが日当たり抜群で2月だったのに暖かかったです!