
コメント

ゆっこ
朝の渋滞にはまりたくないので、
4時起床(子供は寝てる状態でチャイルドシートに、のせる)
4時30分出発
6時~6時30分到着
ディズニーランドホテルの駐車場に車を停める。
子供の着替えをさせて、ホテルのロビーに荷物をもってカウンターに行く。
プリチェックインをして、荷物を預ける。
7時30分くらい目安で、シーに向かい、オープン待ちをする。オープン待ちの時に朝ごはん、おにぎやパンを持参して食べて待つ。
次の日は15分前に入れるので、オープン30分前には門の前に行く。
こんな感じですかね??

ハニーポット🍯
車ではないですが、電車で1時間40分かけて毎月3回はディズニー行ってます!年1回はホテルに泊まったりしてます✨
参考になればですが、
とりあえず、荷物類は前日に車に乗せておく!
ちなみに開園時間とかによるかもですが、、、
開園時間9時の場合
5時くらいに起きる
5:30に出発
7時30分着ランドホテルの駐車場
8時15分くらいにはシーに着くんじゃないかな?!そこで並びながら朝ごはん😃
15時にチェックインなので、ショーとか被らなければチェックインする、
少し休憩とか荷物の整理して、
16時30分からいにパークに行く!
とかですかね💦💦
レストランの予約してたりの時間によって変わるかと思いますよ☺️
-
ウサビッチ
回答ありがとうございます!
電車でいくなんてすごい!!
お子さんお利口さんなんですね!!- 3月25日

ゆっこ
プリチェックインは。通常は15時~のチェックインなんですが、朝、カウンターに行って、プリチェックインをすると、泊まる部屋に入れる時間は、16時30分~になるんですが、朝のうちに鍵を受け取って、チェックインを済ませておけるんです。荷物も預ければ、部屋に荷物をおれておいてくれます。なので、朝、プリチェックインをすると、遊んで帰ってきたら!そのまま部屋に直行できます。
-
ウサビッチ
遅くなりすみません。
そんなシステムもあるんですね!!
すごい便利ですね!!
プリチェックインは朝早くて何時からやってるのですか??- 3月25日
-
ゆっこ
かーちゃんさ
確か、7時位だったと思います。私は、大体6時45分目安に車で子供の着替えや、自分の化粧をして、荷物をもってロビーに行きます。土日や連休中などは、プリチェックインにも、並んでる可能性があるので、ロビーで、カウンターチェックして、並んでるよう様子があれば誰かが一人並んで、あとは、トイレなどを済ましておきます。- 3月25日
-
ウサビッチ
詳しく説明して頂きありがとうございました!!
この場合、シーに行くのは車ではなくモノレールがいいですよね??
モノレール乗ったことがないのですが券?はどちらで購入できますか??
大人1人いくらくらいですか??- 3月25日

ゆっこ
そうですね。駐車場代がシーに停めて、ホテルに宿泊するときに停めるとなると約2倍かかるので、ホテルの泊まるときは、ホテルにとめた方がいいです。モノレールは、均一260円で1日フリーパスは、650円です。私はいつも、行き、帰りで乗ると、フリーパスより1回ずつ買った方が安いのですが、デザインがかわいいので、フリーパスを買っちゃいます。
また、時間によってはシャトルバスも出てますが、モノレールの方が楽なので、モノレールのっちゃいます。
-
ウサビッチ
駐車場2倍は辛いですね、、笑
モノレールは3歳未満でもかかりますか??- 3月26日
-
ゆっこ
幼児(小学生未満)は乗車券をお持ちのかた1名につき、2名まで無料です。
乳児(1才未満)は、無料です。
となっていましたよ。- 3月26日
-
ウサビッチ
最後まで詳しくおしえて頂き本当にありがとうございました(´•ω•̥`)
- 3月26日
ウサビッチ
回答ありがとうございます!プリチェックインとはなんですか(ToT)?
宿泊は初心者なので全く無知でして、、
ゆっこ
下に返信してしまいました。