
化学流産後の出血について、排卵が後ろにずれる可能性があるか相談中。自己流タイミングに基礎体温とアプリを活用しようと考えているが、アドバイスを求めています。
化学流産後の出血、その後の排卵について
今月の生理予定日より2日後、4日後と検査薬をやったところ薄陽性→生理予定日6日後(ちょうど検査薬を使用できる日)に真っ白院生、体温が下がり化学流産となりました。
3月19日から出血が始まり、7日目の本日もはじめより量は減ったものの、まだ出血と塊が出ています。
化学流産の出血ってこんな感じですか?いつもの生理だとすでに茶おりになっているか、もう終わっているのですが。。。
出血が長引けば排卵も後ろにずれるということですよね?
アプリノ排卵予測が4月2日となっているので、3月30日より2日置きにタイミングを3回(最後は4月5日)とろうと思ってるのですが、後ろにずれるのであればもっと回数を増やさなくてはだめですよね。
今月から基礎体温とアプリのみで自己流タイミングにしてみようと思うのですが、2人目妊活初めての陽性反応&化学流産だったので予測が難しく・・・よろしければアドバイスください!
- ふーな
コメント

Kiki
私は化学流産するように当日までくっきり陽性でした!
そのあとは確実に流れたことが体調からもわかったので検査薬はためしていません。
私は5日目には茶おりのような感じになりました!
その時によって内膜の厚さもちがいますし、みなさん症状も違うと思いますよ😌
茶オリとかではなく出血が続いているなら排卵もずれると思います。
基礎体温は目安ですずれたりもするので排卵検査薬使ったらいいのではないかな?と思います✨

ミニトマト
今月上旬に化学流産しました。
私は生理予定日から2週間ずれて生理が開始したせいか、出血がかなり多かったです。
量は徐々に減っていきましたが2週間生理が続きました。
排卵はやはりずれました!4日程予定よりずれました。
病院は受診されましたか?化学流産でも残骸?が残ったりするそうで、もしそうだと次妊娠しにくくなるぽいですよ!
-
ふーな
やはり排卵はずれそうですね…
8日目にして茶おりのようになりました(>_<)
病院は受診してないです…
したほうがいいんですね!時間作って行ってみようと思います。
ありがとうございました!- 3月26日
Kiki
化学流産する当日までの間違いです。
ふーな
化学流産って薄陽性しかないのかと思ってました(>_<)
出血ですが、8日目にしてようやく茶おりのようになってきました。
めげずに妊活がんばります!
ありがとうございました(^^)