※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽち
子育て・グッズ

お子さんの寝返り練習はいつから始めましたか?成功したのはいつ頃ですか?ママパパが教えた話でも、お子さん自身が始めた話でも結構です。

みなさんのお子さんは
いつ頃から寝返りの練習を始めて
いつ頃に寝返りが成功しましたか?

ママパパが練習させた話でも
お子さん自身が練習し始めた話でも
どちらでも大丈夫です(*´ω`*)
教えてください(*´ω`*)

コメント

もふもふ

特に練習はさせませんであいたが、生後2ヶ月の頃からひっくり返ろうと自分でしていました。首すわってないので体をひねるぐらいしかできませんけど。
寝返りを成功したのは4ヶ月の頃でした。

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    ひっくり返ろうとするの見るとハラハラしますよね💦
    首すわっていなければひねるくらいなのですね(*´ω`*)
    首すわってないのに寝返ったらどうしようかと不安だったので安心しました♪

    • 3月25日
3110

寝返りとか練習させない方が良いですよ!
無理矢理やらせると負担になります!今は練習させないのが普通ですよ!

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    特別、練習はさせていないのですが、本人が勝手に練習していて(;Å;)💦
    まだ首が完全にすわっていないので不安で💦

    • 3月25日
モンブラン

一ヶ月半にはベッドの柵や布団を利用して寝返ってました😅
ちゃんと自力で何もない所で寝返り成功したのは3ヶ月になった日です。
特に練習はさせてないです💦

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    寝返りしちゃいますよね💦
    まだ成功したことはないですが勝手に練習していて…まだ寝返りして欲しくないのでどれくらいで出来るようになっちゃうのかな、と思って…
    何もないところでの成功は3ヶ月頃なのですね(*´ω`*)

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

2ヶ月半ぐらいから旦那が寝返りするところを息子に見せびらかしてたら、勝手に体をひねり出して成功したのは4ヶ月になる前ぐらいのときでした✨

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    親の動きをみて覚えるなんてすごいですね✨
    4ヶ月頃だったのですね(*´ω`*)

    • 3月25日
ゆき(o^^o)

寝返りの練習も首すわりの練習もしていません。
首は自然とすわりました。

寝返りよりも、ズリバイの方がはやそうです。。

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    うちも練習していないのに本人が勝手に練習しているようです(*´ω`*)

    寝返りよりズリバイが早そうなんですね💦
    個人差ありますもんね(*´ω`*)
    うちはまだ拙いですが背ばいをしているのでズリバイも早いかもしれません😱

    • 3月25日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    むしろ、2ヶ月でお腹の上ではズリバイしているんです。
    今は、しっかり首が座ったのでうつ伏せにして、右手も前に出してあげるとするんです。

    • 3月25日
  • ぽち

    ぽち

    わぁ〜(;∀;)一緒です!!!
    お腹の上でよじ登ってきますよね…
    膝の上で私の身体に体重預けて立ったり…

    まだ首が完全にすわってはいないので床ではさせたことないですがうつ伏せでは完全に首上げてくるので首がすわったらズリバイするのも早そうです💦
    首すわったら試してみます!

    • 3月25日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    完全に一緒です。
    1ヶ月で全てやっていました。
    今では、座るより立つ方が好きみたいです。
    授乳のたびに立つ、しかし、横になる身長計だと、ピーンとしない。
    もう、立たせてはかろうかと思うくらいです。
    しかも、脇を支えていれば歩きます。

    支援センターの畳でやらせたら、やっぱり50センチはズリバイできました。

    • 3月25日
  • ぽち

    ぽち

    よかったです(;Å;)
    一緒うれしいです(;Å;)
    周りに全然いなくて(;Å;)

    立ちたがりますよね笑
    まだ腰も座っていなくて足腰や股関節の負担になるので気をつけていますが立つとご機嫌なので支えて立たせてご機嫌が戻ったら立つの辞めさせています💦

    ズリバイ50cmも!早いですね!
    これからどんどん上手くなってどこへでも動いて行っちゃいますね😱

    • 3月25日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    もう、怖いんです。
    リビングのテレビの前にいつもいるんですが、、仰向けでも上がっていってテレビ台ぶつかりそうになるし、下がっては、ジョイントマットからはみ出る。

    しかも、ひっくりかえる。

    夜は夜で、シングルベッド並べて寝ていて、私と娘で同じ高さで寝るのに、、いつも、下にいきくっついていたり、90度回転していたり。

    幸いなことに、、うつ伏せでも顔を横に退院1週間後からできていた子なので、あまり心配はしていないんですが、、

    足と手の力が強くて、強くて。
    掛け物はがんがんける。。

    それこそ、妊娠中、途中で逆子がなおり、最終的に逆子だったんですが、、

    あ、また直ったと思ったら、まさかの腕パンチでした。肋骨ガンガン叩かれました。

    • 3月25日
  • ぽち

    ぽち

    怖いですよね💦
    まだ寝返りしないのでズリバイもないですが背ばいをするのと寝返りの練習をしているので夜も気が気じゃないです💦

    胎動わかります笑
    13週頃からそれらしきものがあって
    20週には目で見てわかるくらいガンガン。お腹突き抜けてくるんじゃないかと思うくらい暴れん坊だったのですが産まれてみて納得できました笑笑
    胎動激しいと出てきてからも激しいですよね(´・ω・`;)

    • 3月25日