![まるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1人目の悪阻が酷かった方、2人目以降の悪阻はどうでしょうか?悪阻の違いや心配について体験談をお聞かせください。
1人目の悪阻が酷かった方、2人目以降の悪阻はどうですか?
よく子によって悪阻の酷さは違うと聞きますが本当でしょうか?
私は1人目の時悪阻がかなり酷く、1日20回以上吐く日が安定期を超えてもあり、結局出産まで悪阻がありました。
食べ悪阻と吐き悪阻の両方でした。
ベッドから起き上がれず、出産するまで検診以外で外出した事はほぼないです。
また同じような悪阻が来たら、上の子の面倒を見る所ではないので、心配しています。
2人目はそんなに酷くならないと希望を持ちたいです💦
体験談お聞かせください
- まるる(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![三児のmama (26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三児のmama (26)
一人目はゲーゲー吐きまくってましたが、今の子は吐きもせずむしろつわりないです( ・∇・)
![のんぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんぴ
私は、ですが。
1人目は口の中がとにかくずっと気持ちが悪いって感じで、吐いた記憶は2、3回ほどなのですが、
2人目は、ずっと気持ちが悪く、毎晩吐いていました。。
2人目の方がつわりが酷かったです(><)
人によりけりでしょうが、私は1人目も2人目も、つわりの重さが違いました(><)
-
まるる
やはり程度が違うんですね💦
私も1人目より少しでも軽かったら良いのですが…。- 3月25日
![飛べない豚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
飛べない豚
一人目は何食べても飲んでも吐く…2ヶ月間トイレ以外寝たきりでしたが二、三人目つわりが軽いというかほぼないに近いです!なんとなく気持ち悪いかなくらいで娘の離乳食も普通に作れます\(^o^)/
私も一人目ひどかったのでびびってましたがつわりなくて拍子抜けでした、、、😂
まるる
そうなんですか!悪阻ないの羨ましいです!私もそうなってくれたら良いのですが…