
ふと気になったのですが、私のおばあちゃんはおじいちゃんの給料日にと…
ふと気になったのですが、
私のおばあちゃんはおじいちゃんの給料日に
ありがとう!と言うているのですが
皆さま何か言うたりしてますか?
- いーちゃん(5歳4ヶ月, 7歳)

。。。
ありがとう(^^)と言います!
でも喧嘩した時毎回言われるのがお金渡してもありがとう言わないよなって言われましたw

🍤
うちは食費日用品費私の携帯代を手渡しで毎月くれるので一応ありがとうとはその時に言います🤔私は今のところ働いてないので😅

退会ユーザー
お疲れ様ありがとうと言います🤤

mm
お小遣いを受け取る際に
今月もお疲れ様でした。ありがとう。
って伝えてます🙂✨

マリ
今月もお疲れ様でした。って言ってましたが最近は言わなくなりました😰

はなこ
わたしは口ではなく、
お小遣い渡す際に銀行の袋に
いつも一言添えてます^_^
家族のために毎日朝早くから
遅くまでありがとう😊
おつかれさまでした!!
みたいなことを毎月かいて
わたしてます(^^)!
渡すときはお疲れ様でした!笑
ってふざけた感じでわたしてますw

Ⓜ︎
お疲れさま!
いつも頑張ってくれてありがとう!と言ってます😄

N
今月もお疲れ様でした!
ありがとう😊と行ってます✨

はじめてのママリ🔰
お疲れ様!ありがとね〜とは言ってますよ😌旦那さんが働いてお金渡すこと当たり前に感じるかもしれませんが当たり前ではないですから。

なあ
旦那の所は振込じゃなくて手渡しなので毎回渡される時に、ありがとうって言ってますよ✨

ママリ
共働きなので特に言ってなかったです!
なんなら「いえーい給料日❤️」とか言ってました笑
残業してきた時とかは、多めに「お疲れ様」とかは言ってます😊

ctm
今月もお疲れ様でした!
ありがとう☆と言って給料を預かりますよー🎵
言わないより言った方が渡す側も悪い気はしないでしょうし、主人もまた頑張ろう!という気になったりしてるみたいです🤩

いーいー
何にも言いません!
自分も正社員で働いて家事育児毎日してるので明らかに負担はこちらが多いのに、こっちだけ言うとイライラしてくるので!
旦那は嫁が仕事に行って家事育児当たり前だと思ってるみたいだから殺意湧きます!
コメント