
初産婦の方が皆様の出産エピソードを聞きたいです。自身の39週目の検診でお医者さんから出産の兆候があると言われ、緊張しています。皆様の出産スタートや予定日についてのお話をお待ちしています。
【皆様の初出産エピソードを教えてください😊】
いつも温かいコメントやお返事ありがとうございます!
現在39週2日目の初産婦です。
予定日が近付いて来るに連れて、ドキドキの毎日です🍑
皆様のご出産エピソードをお聞かせ下さい!
39週0日に妊婦検診に行って参りました🏥
初めて内診グリグリを体験したのですが、
お医者さんから
👨⚕️「全部揃ってるね〜。
(全部揃ってるとはどういう意味だ…😂?)
いつ産まれてもおかしくないけれど、
一応来週も診察の予約取っておいてね〜」
と言われました🤭
因みに羊水はまだ結構あるらしく、
推定体重は2918gです。
初産は遅れるとよく聞くので、正直びっくりしました!
その日はいつもより前駆陣痛が強かったのですが、
茶おり、おしるし等の分かりやすい前兆はなく、
一定の間隔でお尻が痛かったり
軽い生理痛の様な鈍痛がある程度で、
しばらくすると全て治ってしまいました…。
膣の奥がツーンと痛むことは時折あるのですが、
それが繰り返し起こるわけでもなく、
いつ本陣痛がやってくるのか
はたまた破水から始まるのか
お医者さんからの言葉もありソワソワしています😅
皆様のお産はどの様にスタートしましたか?
早めに産まれてくると言われたけれど予定日を過ぎた方、
逆に遅れると思っていたら早めのご出産となった方など、
是非お話をお聞かせ頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します🙇♀️
- Mizzy(6歳)

Mizzy
胎動もあります!
昨日は特に強く、
赤ちゃんの動きで私のお腹の形も変形しているのがしっかり確認できるくらいでした😂
元気そうで、何より!(笑)

pocorin
出産報告のカテゴリ見るといいですよ!
私もソワソワして、毎日皆さんの出産レポ見てます😄
もうすぐですね!無事に元気な赤ちゃん生まれますように🍀
-
Mizzy
お返事ありがとうございます!
出産報告のカテゴリがあるのですね✨
色々なお産のエピソードを聞きたかったので…こっそり覗かせて頂こうと思います♪
ありがとうございます😊家族で乗り越えます!- 3月25日

Omk
1月8日が予定日で年末年始を挟むので年末年始最後の検診が29日だったと思うのですが、その時点で子宮口2cm開いてて年始の検診が1月4日予定だったんですか先生曰く「多分その時までもたないと思うから年末でも何かあったら電話してね!休みも関係なく見るからね!」と言われてかなりそわそわしながらお正月過ごしましたがふっつーに4日も迎え検診行って変わらずで、その時に6日(2日後)に少しでも開いてたら入院して促進剤打ってうもっか!大きめやからね!」って言われてその日ずーーっとドキドキしてていざ病院に行きましたが、結局もう少し粘ろうということになりなんか拍子抜けしてしまってもうなるようになれ。と陣痛くる気配もなく過ごしてたら本当に予定日ぴったりの朝の4:30に、陣痛がきてその日の20時頃生まれました!!笑
そわそわどきどきして過ごしたお正月返してっ!って感じて家族にも申し訳ない感じになりました!笑
-
Mizzy
コメントありがとうございます!
凄い!新年で、しかも予定日ピッタリとは!!
色々なことが重なってとってもおめでたいですね☺️🎍✨
改めまして、ご出産おめでとうございます🎈
まったりと過ごすことが多いお正月にこんなにドキドキすることはそう無いでしょうから、これはこれで貴重な年越しですね😂- 3月25日

退会ユーザー
私も39w0dの検診で内診グリグリされて
その日の夜に陣痛きて翌日の夕方に出産しました🥰
内診直後にピンクの出血があり
『いつもと違うな?』
と思ってました!
でも期待していて何も無かったら悲しいのであまり期待はせず笑
その後買い物して帰宅したのですが
その間ずっとお腹張りっぱなしで生理痛のような痛みもありました💦
帰宅してトイレに行くと茶色の大量出血していてびっくりしました!
それまで内診で出血したことがなかったのでその時は内診による出血なのかはたまたおしるしというものなのか区別がつきませんでしたし
お腹の痛みも一応測ってみたもののばらばらでベッドに寝転んでいたら寝てしまっていたり😅
でも夜になると生理痛のような痛みが増してきてまた間隔測り始めて
お風呂入ってる時も旦那に頼んで測り続けてもらっていました!
お風呂出て
いつもは私を置いてさっさと寝てしまう旦那が
もう産まれると分かっていたのかいきなりコーヒー飲み始めて🤣
それから一緒にYouTube見てたら(間隔は測り続けていたら)8分間隔くらいになってて
病院と家が近かったため7分間隔くらいで連絡するように言われていたので連絡すると
夜中で時間外だったため担当医じゃない方が出られて
『あと1時間自宅で様子見て5分間隔になるか痛みが増すようだったら来てください』と言われ😭
それから1時間弱あったかいココア飲みながら様子見てましたが遠のく様子もなかったので病院行きました◎
病院着いてから13時間後に出産しました👶🏻💓
-
退会ユーザー
ちなみ37wの検診から子宮口チェック始まって
37w(0d)・38w(0d)の検診の時は『しっかり閉じてますね〜』って感じで
38wの検診では軽く刺激されたように感じたのですが何も起こらず…
39wの検診で『しっかり閉じてますね…』と前回と明らかに違うトーンで言われたので私もガッカリしてました😂
その後の診察でも
予定日超過する前提で話をされ
通っていた病院は病院側が予約入れといてくれるシステムだったので予定日当日にも予約入れてもらっていて
子宮口柔らかくする漢方薬まで2種類も出されてました!(その日のお昼と夜しか飲みませんでしたがw)
ちなみに39w0dの検診での推定体重は3040gでしたが
39w1dで生まれてみると実際体重は2906gしかなく
私自身3444gで弟も3722gで絶対3000g超えると思っていたのでびっくりでした🤣- 3月25日
-
退会ユーザー
あと
YouTube見てる途中にトイレに行ったら掠れて終わりかけだった茶色の出血が
ドロッとした鮮血に変わったので『これがおしるしか!』ってなりました!- 3月25日
-
退会ユーザー
何度もすみません💦
全部揃ってるというのは生まれてくる条件が揃ってるという事だと思います◎
子宮口も開いてきていて赤ちゃんも下がってきてるってことかな?と思いました😊- 3月25日
-
Mizzy
具体的な体験談ありがとうございます✨
YU-I(21)さんは、遅れる遅れる詐欺からの予定日より早めのご出産だったのですね!
改めまして、ご出産おめでとうございます🎊
やはり前駆陣痛と陣痛は痛み方が違うのでしょうか…🤔
こればかりは、体験するまで分かりませんよね!
そして旦那さんの直感力凄いですね😂!
夫婦でYouTube見ながらお産に臨む時間も素敵です♡
うちのパートナーはきっと寝ちゃうんだろうな…(笑)
私は39wまで内診が無かったので(実はグリグリあったのかもしれないけれど、全く気付かずw)、本当に先日までお産の進み具合が全く分かりませんでした…。
遅れて出てくるとばかり思っていたのですが、どうやら身体の方は準備が出来ているみたいです😂でも子宮口の空きが何センチかも分かりません😂
推定体重には誤差があると聞きますが、1キロ近くもあると驚きますね!
予定日より少し早く出てきたからでしょうか…?
赤ちゃんに実際に会って体重を計るのが楽しみになりました!🍼- 3月25日
-
退会ユーザー
ありがとうございます😊
全く開いてなかったことや初産婦だったことで遅れると思われていたようで
もはや私自身もそう思い込んでいました:;(∩´﹏`∩);:
ほんとに詐欺で
生まれてから担当医が分娩室に来て『早かったですね』って言われました😅
実は36w頃に生理痛の弱い感じの痛みがありましたが
全く規則的ではなく
痛いな〜と思って治まったらそれっきりで間隔もくそもなくて普通に寝れていたので
これが前駆陣痛?って思ってましたが
本陣痛はほんと生理痛!って感じで結構痛みあって
間隔測り始めたら『あーまたきた』『あ、おさまった』って言って私の携帯のアプリで測ってもらってたんですが
YouTube見てる時には『あ!痛い痛い!』治まったら『もういいよ〜』って感じでだいぶ慣れてきててその度に一時停止しながら見てました😂
そうだったんですね😳
私ずっと全く開いてなかったぽいので
内診グリグリからの急展開にビックリでした笑
病院に着いた時の内診で3〜4cm開いてると言われ陣痛室に行き
その1時間後くらいには5〜6cm開いてると言われ間隔も5分とかになってました💦
短い時には2分くらいできてると言われていたけど
痛みが治まってる時はまだぎりぎり携帯さわれるくらいでした😅
体重の誤差130gくらいでしたか
3000g切っていたことに驚き隠せませんでした( °_° )
陣痛中は痛すぎて
腰さすってくれても『そうじゃない!』とか怒ってしまったけど
飲み物買ってきて飲ませてくれたり
痛すぎて吐いても背中さすってくれたり
座ってる方が楽って言った私に助産師さんが足湯用意してくれて座っていた時も
『もう少しだから頑張ろ』って泣いてました😭
Mizuyoさんももう少しで会えると思うので頑張ってください💪🏻✨- 3月25日
-
Mizzy
私は生理痛がかなり軽い方だったので(始まる前にイライラしたり腰が怠くなる程度で、始まると何も感じない)、陣痛を見極められるかが不安です😂
私も3000オーバーの大きめサイズで生まれたので、今も、大きい赤ちゃんが予定日後にノロノロ産まれてくるものだと思っています😅
でもきっと、お産が進むスピードや赤ちゃんの体重も、その子次第なのでしょうね✨
旦那さん、プロですね!⏱(笑)
陣痛が辛い時も懸命にサポートされている様子も素敵です✨
YU-I(21)さんご夫婦の様に、夫婦で協力しながらお産頑張ります🤝
ありがとうございます😊!- 3月25日

ぺん
38w4dの健診では弱い張りが規則的にあるけど子宮口がほとんど開いていないので遅すぎることは無いがすぐではなさそうって言われました…笑
2日後朝急に5分間隔で陣痛と思われる(腰痛がメインで気づきませんでした)のが来て3時間耐え病院へ行き(その時は3.4分の間隔、子宮口3cmまだ耐えられる)6時間程で産まれました。おしるしや粘膜栓は病院についてから来ました💭破水も産まれる直前にありました☺
ちょうど甲子園の時期で秋田県出身なので出産日前日盛り上がりすぎて出産が早まったのかななんて思ってます😅💭
-
Mizzy
コメントありがとうございます!
急に5分間隔ですか!!
そして3時間も耐えられるとは…
その耐えている間も陣痛は続いていたのですよね?凄いです(°_°)
おしるしや破水より先に、腰痛からスタートする陣痛があることも知りませんでした。参考になります✍️
甲子園の時期ならば仕方がないですね😂⚾️🔥(笑)
改めまして、ご出産おめでとうございました✨- 3月25日

(^^)
39w1dで出産しました(^ω^)
39wの妊婦検診で内診グリグリされて
その日の夜に陣痛がきて夜中1時に
出産しました( ̄▽ ̄)
38wのとき指一本分子宮口が開いていて39wのときには指2、3本分開いてるし子宮口柔らかいから今日か明日陣痛来ればラッキーですね〜〜って言われてその日に陣痛きました笑笑
前駆陣痛っぽいのが無かったので
前駆陣痛だと思ってたら眠れないほど
痛くてさすがに陣痛だなって思いました😂だから、気付いたときには4分間隔になってましたww
21時半に病院についてまだ子宮口が3センチだったので朝までかかると言われてたのが急に子宮口開いて日付変わってすぐ産まれたので超安産でした(*^o^*)
-
Mizzy
ご出産おめでとうございます✨
そして体験談もありがとうございます!
スーパー安産ですね!羨ましいです🤭🌸
子宮口を柔らかくするために、例えばマッサージ等、何かされていらっしゃいましたか?
私もみーさんの様な超安産になりますように…🙏- 3月25日
-
(^^)
特になにかしたって事はないのですが、強いて言えば甥っ子(2)と歩いて電車を見に行ったり、抱っこしたり
してたくらいなんですよね( ̄▽ ̄)
だから自分でもびっくりなくらい
安産で母親も急すぎてびっくりしてました(*'ω'*)
分娩室で普通に座ってると陣痛が
弱まってしまったんですが
私の場合横向きになったら
痛みも強くなり子宮口もすぐ
開きました!
Mizuyoさんも出産頑張ってくださいね☺️- 3月25日

ハイジ
一人目は下がって来なくて
子宮口、3センチくらい
予定日にグリグリ→3日後におしるし
痛いので陣痛かと思って病院へ行くが
間隔バラバラで前駆陣痛で帰宅
前駆陣痛痛すぎて陣痛なのか分からないまま病院へ
前駆陣痛だし
まだまだ産まれないと言われ
浣腸したら、一気に進み
5日超過で6時間で産まれましたね😃
二人目は3日超過でしたが
おしるしの2日後
破水と陣痛が一気に来て
子宮口はまだまだだから
まだ産まれないって言われたけど
頭が出て来ちゃって
1時間で産まれ
助産師も医師も軽くパニックでした🤣
次女もまだまだとか言われてたけど
30分で産まれたし
出産は何があるか分からないですよ😃
-
Mizzy
お返事ありがとうございます🙇♀️
浣腸で進むこともあるんですね!衝撃です!!
頭が先に出てきちゃったり、まさかの分単位でのスピード出産だったり…
お産って、その子それぞれの個性が出るんですね🍑とても参考になりました😊
3人ものお子さんを育てていらっしゃるのも本当に凄いです!
いつも育児お疲れ様です✨
そして改めまして、ご出産おめでとうございました🎈- 3月25日

きゃな
39w5dで産まれました。
私は切迫早産で32wから36wまで入院してたので、
37wの時点で子宮口2.3センチ開いてて検診のたびにもうそろそろ産まれそう!と言われていましたが
ある日、子宮口は5センチ開いてるのに赤ちゃんがなぜか上に戻ってしまい生まれる気配が無くなってしまいました笑
39wでわたしの身長の割に推定体重が大きかったので産まれなければ帝王切開するといわれ、めちゃくちゃ歩きました。内診グリグリも2日に1回して、産まれた日も午前中に内診グリグリしてもらって車に乗って家に帰ろうとしたら陣痛きてトンボ帰りしました笑
その5分くらいの間で3分間隔くらいなってたので、3時間くらいで産まれました。
病院に荷物も預けてたし、
病院や義家族には生まれる生まれる詐欺と言われてました笑
なのでやっと産まれたかって感じです
-
Mizzy
貴重なお話ありがとうございます!
赤ちゃんが上に戻ってしまうこともあるのですね😂マイペースというか何というか(笑)
内診グリグリ効果凄い…!私は運動など特に何もしていなかったので、お散歩や部屋の掃除にもう少し力を入れてみようと思います💪
そして現在もご妊娠されていらっしゃるのですね😊おめでとうございます✨
細やかながら、応援しています📣!!- 3月25日

おもち
私は遅れるかもなって
自分では思ってたけど39w4dで
1分間隔で陣痛が始まり病院着いて
3センチしか開いてなくて
1日かかると言われてたのに破水して
陣痛6時間分娩1時間の安産でした👍
その前から前駆陣痛ぽいものは何回もあり陣痛だと思い病院に何度も行きました😊
本陣痛はこれだってなるぐらいの痛みでした。自分でも気づきました。笑
-
Mizzy
お返事ありがとうございます!
1分間隔なのに子宮口3センチだなんてこともあるのですね(°_°)
そして破水からのスピード出産…
改めまして、ご出産おめでとうございました✨✨
そして安産羨ましいです✨
初産でも分かるくらい、本陣痛は痛み方が違うのですね…。
私の前駆陣痛は、「痛い」というより「何かツーンってする。違和感ある。」といった微妙なものが多いので、痛いのは怖いですが分かりやすいのは(ほんの気持ち)助かります😅😅(笑)- 3月25日

マッシュ
39w4dで出産しました。
初産で運動もほとんどしてなかったので絶対に遅くなると思ってたんですが、まさかの予定日前でした(・д・)
ちなみに私はおしるしもなく、前駆陣痛もほとんどありませんでした。
朝、主人を見送る時にちょっとお腹の調子が悪く(くだした感じ) 冗談でお腹痛いから今日産まれるかも~なんて言ってたんですが😂
それから痛くなってトイレ行って、少し良くなってまた痛くなってトイレ行って…の繰り返しでした。
ちなみにトイレに行くと下痢っぽい感じでくだしてました🚽
それが夜まで続き、さすがにもしかして?と思ってきたので急いでお風呂に入り、主人と母に連絡、間隔を測って病院に連絡、、
1回様子見になってしばらく間隔を測り続けてたんですが、よく分かんなくなってきたので再度病院に連絡、心配なら来ても大丈夫、との事だったので病院に行ったら陣痛でした😂
病院に着いたのが夜中の2時頃でしたが、結局産まれたのは次の日の14時頃でした💦
-
Mizzy
コメントありがとうございます😊
長時間ものご出産お疲れ様でした!
そしておめでとうございます✨
私も運動ほぼ無しの所産婦なので、WMさんと全く同じで100%遅れると今でも思っています😂
前駆陣痛もおしるしもありません!(笑)
(生理痛等もほぼ無い体質なので、前駆陣痛に気付いていないだけなのかもしれませんが…w)
時間を計るのも、イマイチ要領を得ていない為不安です😅
「初めて」に甘えて、病院への連絡は躊躇しないようにしたいと思います(笑)- 3月25日
コメント