
コメント

🐷とんとん🐷
体力がついてきてるんだと思いますよ☆(*^^*)👍うちの子も2歳ですが、そのくらいから昼寝しないときが、ちょこちょこでてきました☆
保育園入ってるので平日は一時から二時間寝てますが、休日はなかなかねるらず遅くなったりします。。私はまだ昼寝させたいので、午前中は晴れてたら必ず外で遊ばせてます。そしたら、バッタンキューですw(*^^*)
🐷とんとん🐷
体力がついてきてるんだと思いますよ☆(*^^*)👍うちの子も2歳ですが、そのくらいから昼寝しないときが、ちょこちょこでてきました☆
保育園入ってるので平日は一時から二時間寝てますが、休日はなかなかねるらず遅くなったりします。。私はまだ昼寝させたいので、午前中は晴れてたら必ず外で遊ばせてます。そしたら、バッタンキューですw(*^^*)
「お昼寝」に関する質問
もうすぐ11ヶ月ですが、ミルク卒業出来る気がしません。 完ミの方いつ頃ミルク卒業しましたか? 息子は離乳食トータル200g×3回食べて、ミルク200mlを朝と寝る前に、100mlをお昼寝前に飲んでます🍼 多分あげればもっとミル…
警察や児相に通報された方いますか? もしかしたら通報されたかもしれません💦 昨日、息子が寝る時、体調不良などもあるのかめちゃくちゃ泣き叫び、私も感情的になってしまい「もう寝ないのなら朝まで起きててね!」など…
3歳の保育園に通っている息子がいます。 夫婦フルタイム共働きです。 9/2から保育園で発熱して、9/8まで午前中は平熱〜37度丁度くらい→お昼寝後に38度前後まで上がってしまう症状がありました。 熱以外には咳があり、機…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
パンダ
なるほどー!午前中になるべく、体を使うようにするとお昼寝してくれるんですね!
私もお昼寝はまだしてほしいので、実践してみます(σ´∀`)σ
ありがとうございます♡