
コメント

やすみん
うちは10ヶ月でやっと寝返りうちました💦
すごく心配しましたが
1歳でハイハイ。
1歳3ヶ月で伝い歩きが始まり
あれよあれよと言う間に
1歳半で1人歩きしましたよ🥰
やすみん
うちは10ヶ月でやっと寝返りうちました💦
すごく心配しましたが
1歳でハイハイ。
1歳3ヶ月で伝い歩きが始まり
あれよあれよと言う間に
1歳半で1人歩きしましたよ🥰
「ハイハイ」に関する質問
次女5ヶ月女の子👶🏻🎀です。 5ヶ月ですが、まだ寝返りしません。うつ伏せもあまり好きではないみたいです😞 プレイマットを購入したので、その上で遊んでほしいのですが5分くらい経つと泣くのであまり遊ばず。 どちらかとい…
パンパースのはいはいとたっち使ったことある方教えてください🙇♀️ 今ハイハイを使ってます。次買う時はタッチのほうがいいでしょうか? つかまり立ちやつたい歩きよくします。 はいはいもします。 うんちは固い時もあ…
生後7ヶ月〜8カ月お昼寝時間について お昼寝どのくらいしてるか教えていただきたいです! 7ヶ月半の娘が 朝寝30分〜1時間、昼寝1時間半〜2時間 夕寝は30分〜1時間なのですが、 最近ハイハイ、つかまり立ちができるよう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みぼまし
そうなんですね😊定期検診で何か言われませんでしたか⁇
その後特に問題はないでしょうか⁇
やすみん
定期検診で再検診になりました💦
1ヶ月おきに2回くらい行ったと思います‼️
娘は歩行自体に問題はありませんよ🥰
私が関節弛緩症なので娘にも遺伝しました。
膝が反対に反っていたので主治医に相談したところ、今のうちから土踏まずをしっかり作るのに型をとりインソールを入れましょうとなりました。
けれど子供のうちはみんな柔らかいし筋肉の発達と共に丈夫になるようですよ😃
元気いっぱい走り回っているので様子をみています‼️
みぼまし
お返事ありがとうございます😊
現在元気一杯に走り回っているとのことで、心強いです✨
病気ではなく絶対歩けるようになるけど運動音痴かもしれないと、まだ10ヶ月なのにそんな風に言われてショックで…😭むしろ私は身体が硬いんですけどね🤣
特にリハビリなどはしませんでしたか⁇
やすみん
返信遅くなってごめんなさい。
運動音痴‼️
そんなのまだ分からないですよ~❤️
うちの子は幼稚園の運動会で見事な運動音痴ぶりを見せてくれましたが(笑)
でも人一倍食欲はあるし、風邪もたまにしかひかないし元気いっぱいです‼️
2歳くらいからお昼寝しないので体力もありますよ‼️
リハビリなどはしてませんよ(*´∀`)