※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆oka-san☆
子育て・グッズ

布おむつの経験者に質問です。使いやすい種類や必要量、手間など教えていただけますか?

布おむつ使ってる方いらっしゃいますか?
今紙おむつを使ってるのですが、毎月1万円の出費・・・なんだかもったいなくて^^;

購入を考えてるのですが、何がなんなのか、どのぐらい必要なのか、よくわかりません(>_<)
成形おむつ?インサーツ??輪おむつ???
・・・もうわけがわからないです^^;

実際使ってる方で、これが便利だったよ!とか
これがこのぐらいあれば大丈夫!など
あと実際使ってみて手間はどうかなど
なんでもいいので教えていただけないでしょうか(>_<)

よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

ぶきさん

布オムツ使ってます!

布おむつにするのに必要なのは、お股に当てる布と、おむつカバーです。
私はさらしタイプのドビー織の布オムツを使用してます。30枚くらい用意しました!
それと布オムツとお股の間にソフライナーというのを挟んでます。ソフライナーに💩が乗るのであると処理が楽ですよ😊
それから布オムツを浸け置きしておく為のバケツがあると便利です!

紙オムツみたいに吸収性は良くはないので、交換する回数は紙オムツよりは多いかと思います。洗濯機を回す回数も増えますし、おむつ用の洗剤も必要になります。
布おむつの準備に多少お金はかかりますが、長い目で見ると紙おむつよりは安く済むと思ってます!

使用済みのおむつを一日溜めておいて、旦那が夜帰ってきてお風呂に入る時に洗ってもらって浸け置きして、次の日の朝に洗濯機まわして干して…っていうサイクルです。

紗雪☆

一人目を布おむつを使ってました\(//∇//)\

成型オムツは少し高めで洗濯の乾きが悪かったです…>_<…

輪オムツがすぐ乾くし一番使いやすかったで〜す\(//∇//)\

昔の事なので今はもっと進化してそうな気がしますが^^;