
2回食の味付けについて、現時点では出汁、野菜スープ、ホワイトソース以外は不要。ベビーフードの味付けが心配。味噌(味噌汁)は7ヶ月から与えても良いか。
2回食の味付け?について、教えてください。
今のところ、出汁、野菜スープ、ホワイトソース以外の味付けは、今のところ要らないのですよね?💦
あとは、トマトを入れでトマトソースもどきみたいな感じと、ほんの少し粉チーズをかけるくらいのものしか、与えていないのですが、ベビーフードだと、結構しっかり味がついていて、もう少ししっかり味付けした方がいいのか心配になりまして💦
あともう一点質問です。
離乳食の本には、味噌は9ヶ月からと読みました。ですがベビーフードの味噌汁のもとは、7ヶ月からと書いてありました。味噌(味噌汁)は、7ヶ月から与えても良いのでしょうか?
よろしくおねがいします💦
- きい(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

km
手作りはほとんど味付けしてませんでした😣風味に醤油とかですかね?
ベビーフードは味濃いめですがわざわざ合わせる必要ないかなぁと思います。手作りのものをあまり食べないとかだったら味付けを考えるといいかもですね!
きい
コメントありがとうございます😊!
そうですか!!安心しました、ありがとうございます😣❤️
結構インスタとか見ると、しっかり味付けされてそうな離乳食メニューとか見るので、少し心配になりました💦
手作りのもの、食べることは食べますが、悲しいことにベビーフードの食いつきが良すぎて……軽くショックです……💦