
保険証が変わったら受給資格証も変更が必要ですか?新しい保険証で受診した場合、受給資格証の変更手続きは必要ですか?
子育て支援医療費受給資格証について質問です。
保険証が変更になったら
受給資格証も変更手続きをしなくてはいけないと
思うのですが
保険証は新しいもので受給資格証の変更手続きをしないまま病院にかかった場合ってどうなるのでしょうか?
わかる方いますか?
変更手続きしてから受診したらいいと思うなどの回答は大丈夫です。
今日は休日で市役所はやっていなくて新しい保険証はありますが受給資格証の変更ができません。
しかし病院に子どもを連れて行きたくて…
知ってる方いたら教えてくださいm(_ _)m
- うた(4歳7ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
病院によっては後日新しい資格証の確認してくれるかもしれないので、電話で確認してみたらどうですかね?

さるあた
住所が変わってなければ私の地域は受給者証はそのままなので変更手続きはいらないです。
-
うた
コメントありがとうございます♪
うちの地域は必要そうみたいでしたー(◞‸◟;)- 3月24日

hi_chanママ
うちは下の子が生まれる直前に国保から社保にかわったのですが手続き行く時間がなくて上の子のはそのまま使用してます‼︎
連絡がこの前来てましたが上の子はもう小学生になる為使えなくなるのでいいかなと思い行ってないのですが使えてますよ😊
-
うた
コメントありがとうございます♡
そうなんですね♪
使えるなら良かったです(。ゝ∀・)
受診してこようと思います♪- 3月24日
コメント