※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuu∮mama
子育て・グッズ

2ヶ月の首が座っていない息子のための寝かしグッズについて、長く使えて使い勝手がいいものを探しています。皆さんは何を使っていますか?

いつもお世話になっています☆
今2ヶ月の首の座ってない息子がいますが、布団以外に寝かしたらは座らせたりするグッズ、皆さんは何を使っていますか?
出来るだけ長く使えて、使い勝手がいいものを探してます󾭠

コメント

てんはやちゃん

普通の長座布団に寝かせてましたよー!
2歳頃までお昼寝にはそれを使ってました(*^^*)

  • yuu∮mama

    yuu∮mama

    回答ありがとうございます☆
    うちも長座布団なんですが、バンボとかバウンサーとか買った方がいいのか迷ってました(^^;

    • 2月23日
  • てんはやちゃん

    てんはやちゃん

    バンボも使いました🎶
    太ももムチムチな子は長く使えないらしいけどうちはスリムなんで結構使いましたよ✨

    • 2月23日
  • yuu∮mama

    yuu∮mama

    そうなんですね✨バンボは腰がすわってなくても使えるんですか?

    すみません、質問ばかりしてしまい(@_@)

    • 2月23日
  • てんはやちゃん

    てんはやちゃん

    バンボは首が座って4ヶ月頃から使いましたよ🎶
    自力でお座り出来なくても大丈夫です★

    • 2月23日
  • yuu∮mama

    yuu∮mama

    そうなんですね✨ありがとうございます☆

    • 2月23日
ままり

バウンサー使ってます。新生児から使えますよ。

  • yuu∮mama

    yuu∮mama

    回答ありがとうございます☆
    バウンサーはどれくらいまで使えますか?良かったら教えてもらえるとありがたいです。

    • 2月23日
ままり

だいたい3歳くらい迄じゃないのでしょうか。上の子が小学生ですけど、ふとした時にバウンサーに乗ってます(笑)体重オーバーなので注意しますが💦

メーカーにもよるかも知れないのでネットで調べてみるといいですよ。

  • yuu∮mama

    yuu∮mama

    そうですね、調べてみます󾭠バウンサーにしようかなと今のとこ考えてます(о´∀`о)

    • 2月23日
じゅん525

長男はバウンサーとバンボを使ってました!
…がスリムな我が子はバンボは全くはまらずぐらぐらで危なくて使えませんでした。
結局そのうち自力でバンボから抜け出せるようになり、バンボは数回しか使いませんでした(;_;)

  • yuu∮mama

    yuu∮mama

    回答ありがとうございます☆皆さんの意見を参考に考えた結果、バウンサーを買うことになりそうです(*´ω`*)

    • 2月23日