※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいすのん
お仕事

保育園の連絡帳で体温を記入するのが苦手で、正確に計る方法や他のママの対応を知りたいです。

ワーママさんに質問です!
保育園の連絡帳に毎朝体温を書く欄があるんですが、
きちんと測って、記入してますか💧??

うちの子の体温計嫌い?で見るだけで逃げるし
予防接種の時の前に測るのもエラーになっていつも3.4回計り直しです。。笑


熱っぽかったり、いつもと顔色違ったりしたら
きちんと測りますが、
いつもと同じ感じなら、正直そんなに正確に計らなくてもいいかな、、なんて思っちゃってます😢笑
仕事行く前の朝の忙しい時に3.4回測り直してる暇なんてないし、、(;_;)

みなさんどんな感じなのか聞きたいです。
そして上手く測る方法があるなら教えていただきたいです!

コメント

しんりま

全くはかってませーん!
熱がありそうな時のみです。
それ以外は平熱を記入して終わりです😖

  • あいすのん

    あいすのん

    やはり!!そんな感じいいですよね!笑
    ありがとうございます😊

    • 3月23日
me

0歳児から保育園通ってますがよく熱出してたのできちんと測ってました!が、今は落ち着いてあまり熱も出さなくなったので体調悪い時のみ測ってます😅

  • あいすのん

    あいすのん

    なるほど💡わたしもそうします!
    ありがとうございます😊

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

え!そうなんですか!😲
変に細かい性格なので毎日計ってます!
朝起きてボーッとしてるときに、
30秒のやつなので苦労してません💦

  • あいすのん

    あいすのん

    30秒もじっとしてられるのすごいです。。

    うちは見ただけで逃げるし見せないようにしても動き回り、1回目できちんと測れた事なくて💧

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    皆さん計ってないの知らなかったです😳
    生真面目すぎて先生の言ったこと真に受けて落ち込むタイプなので、手を抜けるとこは抜く、そのくらいのほうが丁度いいですね✨

    • 3月23日
ぴろり

私も熱がありそうな時しか測ってません(>_<)

  • あいすのん

    あいすのん

    ですよね💧毎日平熱書いてますか?

    • 3月23日
  • ぴろり

    ぴろり

    毎日同じだとちゃんと測ってるか疑われるかな?と思い、36.6~37.1℃位でてきとうに書いちゃってます💦

    • 3月23日
ジャンジャン🐻

4ヶ月から通ってたので、2歳まではちゃんとはかってました😊

病院でいつから熱❓って聞かれても答えられるのでわたしは安心でしたよ😊

いつも通り元気でも、実は熱ってこともよくありました😂

おはる

毎日必ず測ってます。最初は嫌がってましたが、今は自分からどっちで測るかしてしてきます❢

  • おはる

    おはる

    誤字です。
    してしてきます←指定してきます
    です。

    • 3月23日
ライオネル

15秒で測れるのと、耳でピッと測るので一応毎日やってます。
機嫌が良いときは脇の15秒、ダメだこりゃって日は耳で測ってます。
おでこでピッと一瞬測れるのもありますよね🙋あちらも気になってます😁

だおこ

うちはおでこピッなので真面目にはかってます!
普通の体温計と比べたこともありますが、誤差あまりなかったので。高かったけど、重宝してます!

ゾロりん

全くです!触ってあつくなかったら熱ないので、適当に書いてます^_^

冷やし中華

一応、体温欄があるので朝毎日測って記入してます😊うちは15秒で測れるやつ使ってます。グズる時はお菓子とかオモチャで気をそらして測ってます。うちは嘘を書くのが苦手なので…💦

ラムネ

前日の夜に起きる時間、体温を予測して記入し鞄に詰めてます。
先生ごめんなさい…

咲葉

うちの子も体温計苦手ですが、毎日きちんと計っています。自分の中での指標にもなりますしね🎵
15秒で計れるやつで、ハイハインでつりながら計っています😃

はじめてのママリ🔰

おでこに手当てて「よし!OK🙆‍♀️」で適当体温記入(笑
手を当ててあやしいときはちゃんと計ります🤣