※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もん
お金・保険

親の扶養の場合の扶養控除の上限はいくらでしょうか?パートの年収サイトでは奥さんがパートした場合の情報しか載っておらず、130万円の場合は住民税は上がるが扶養内、150万円以上はどういう基準でしょうか?

親の扶養の場合って扶養控除はいくらまででしょうか?
パートの年収のサイトを見ても奥さんがパートした場合のことしか書いてなくてよくわかりません💦
103→住民税は上がらず、扶養内。
130→住民税は上がるけど扶養。
150万?201万とはどういう基準でしょうか?

コメント

YーRーS

150万~201万は配偶者が対象で配偶者特別控除が受けられます。
住民税は自治体によりますが100万前後でかかってきます。
ご質問の扶養控除を受けられるのは103万未満です😄

  • もん

    もん

    わかりやすく教えて頂きありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

    • 3月23日
deleted user

旦那さんが勤める会社の希望にもよりますよ、大企業なら106万以内じゃないと扶養に入れません(^^;

  • deleted user

    退会ユーザー

    希望じゃなくて規模です(^^;

    • 3月24日
  • もん

    もん

    ありがとうございます笑
    従業員数ですよね。
    確か自分が働いている場合でしたよね💦
    うちの場合は母親だから106万かもしれません💦

    • 3月24日