※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ2年目
子育て・グッズ

お風呂のタイミングみすりまして、入った後も、3時間たってないけど、ミルクをあげたい。寝かせてあげたい。。だめかなー

お風呂のタイミングみすりまして、入った後も、3時間たってないけど、ミルクをあげたい。寝かせてあげたい。。だめかなー

コメント

はじめてのままり🔰

入ったあと3時間あけてミルク飲ませてるんですか?👀

  • ママ2年目

    ママ2年目

    お風呂はいってたあとすぐの授乳が、
    お風呂前の授乳から3時間たってないとゆーことです。
    伝わりますかね??

    18時ミルク
    1930風呂
    2030おっぱいだけあげる。
    21時にミルクあげなきゃ??
    そのまえにあげると2時間半しかたってない。と、ゆーことです

    • 3月23日
まぁちゃん

2時間半くらいなら大丈夫だと思いますよ♬
誤差の範囲内だと思って私ならあげちゃいますよー!

  • ママ2年目

    ママ2年目

    お風呂のタイミングむずかしくないですか?時間きめてますか?
    お風呂の時間きめてても、ないてしまうので、オッパイの時間でもあるので、オッパイあげて、、でもミルクはあげないで、、みたいな変な時間の使い方で、、

    • 3月23日
  • まぁちゃん

    まぁちゃん

    ミルク飲ませてると難しいですよね💦
    まだ生後1ヶ月の時は、ミルクの時間に合わせてお風呂に入れてたので、毎日同じ時間には入れてませんでした(*˙˘˙*)
    だいたい5時〜7時前とバラバラでした!
    生後2.3ヶ月になって生活リズムが整ってからはお風呂の時間もミルクの時間も決めてます♬

    • 3月23日
  • ママ2年目

    ママ2年目

    わっ参考になります◡̈❁
    ありがとございますっ

    • 3月23日
  • まぁちゃん

    まぁちゃん

    良かったです(*´˘`*)
    まだまだ大変な時期ですよね!やっとママさんも頑張りすぎず、お身体を大切にされて下さいね♬

    • 3月23日
まま

あげてましたよ✨間が短い時はそんなに飲まなかったですし

  • ママ2年目

    ママ2年目

    のまなかったですw

    • 3月23日
Rin

2時間半ならあげてます(^^)

あちゃまま

全然大丈夫だと思います!
おっぱいは直ぐに消化しちゃうし!!

小怪獣

生後1ヶ月くらいやったら、お風呂上がりやと上がって30分経ってたらミルクをあげてました。

1ヶ月からお白湯と赤ちゃん用のお茶を飲ませることができます。量は20ccくらいだと、次の授乳に響かないと言われてますが、足りなくてぎゃん泣きされるやも💦