
コメント

つきひろ
保育園での体温計は多分脇に挟むタイプなので慣らしておいた方が良いです。
実測型は時間がかかるので予測型の脇に挟むタイプだと時間が短くていいかもしれないです。
ちなみにうちはEテレに夢中になってるタイミングで脇に予測型の体温計を挟んでささっと測ってますよ。

ふーさんママ
上の子が同じく大人用を嫌がったので、OMRONのけんおんくん、というのを使っていました。
予測ですが10秒で測れたので我が家は重宝しました。
-
ぴー
けんおんくん、
聞いた事あります!
10秒は助かりますね♡
ありがとうございます♪- 3月23日
ぴー
ありがとうございます!
予測型というのがあるんですね!
下の方がオススメして下さった、
けんおんくんとかですか??
つきひろ
名前は忘れましたが15秒くらいで吐かれるので多分けんおんくんだと思います。
ぴー
ありがとうございます♡