
コメント

みるく
ジュニアシートですか??
リーマンのジュニアdxがおすすめです(^^♪
3歳くらいから使えます◎

みぃ
うちは1歳半くらいの差で2人目が生まれて、サイベックス のパラスM fix(少し名前違うかも…)を買いました。確か1歳位から12歳位まで使えた気がします。安全性も高いし、子どもも気に入ってるし、いいですよー

マヤ
西松屋でマムズキャリーのを買いました😊
1歳(9kg)から使える物です。
チャイルドシートはダメだったけど、これは大人しく乗ってくれてます😊
みるく
ジュニアシートですか??
リーマンのジュニアdxがおすすめです(^^♪
3歳くらいから使えます◎
みぃ
うちは1歳半くらいの差で2人目が生まれて、サイベックス のパラスM fix(少し名前違うかも…)を買いました。確か1歳位から12歳位まで使えた気がします。安全性も高いし、子どもも気に入ってるし、いいですよー
マヤ
西松屋でマムズキャリーのを買いました😊
1歳(9kg)から使える物です。
チャイルドシートはダメだったけど、これは大人しく乗ってくれてます😊
「2人目」に関する質問
2人目を産んでから生理痛が出ました。 学生の頃はありましたが、1人目を出産した後生理痛がほとんどなかったのですが2人目を出産した後から生理痛がひどいです。 さっき買い物に行った帰りにお腹と腰が痛すぎて冷や汗が…
夫(32歳)の給料が上がり、今月から手取り30万になりました。これは少ないでしょうか?2人目を考えているので、今後経済的にどうなのかな、と心配になり、、ネットで調べても、え?!みんなそんなに収入高いの、、?という…
失礼な発言をしてしまったかもしれません😢どなたか聞いてもらえませんか? 昨日から息子の通ってる幼稚園では年少組さんが登園しています。同じバス停でも年少の子が数人来ています。 先ほどお迎えの時にパパさんがお迎…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みるく
リーマンジュニアEXでした🤣
のぐ
ありがとうございます😊
2人目が生まれる頃、上の子は2歳なのでまだ使えませんよね😭
みるく
しっかり座れるなら大丈夫だと思います。シートが分厚い低反発なのでおしりが痛くなりません。
うちも2歳ですが、+で補助ベルトを使って使用しています🤗