
おしりを拭くときの体制が嫌で暴れる悩みです。うんち後に横向きになり、敷物が汚れることも。アドバイスをお願いします。
おしりを拭くときのちょっとした悩みです(´・ω・`)
最近おしりを拭くとき、足を持ち上げる体制が嫌みたいで、バタバタ暴れてしまいます💦
うんちをしたときはもう……拭き終わる前に横向きになったりして、敷物が汚れることもあります。゚(゚´ω`゚)゚。
おもちゃ持たせても足を掴むな!と言わんばかりに暴れます(;´Д`A
力が強くて、片手で足を掴んで片手で拭くのがもう大変です。といっても方法なんてないしで。
皆さまのお子さまは大人しいですか?💦
何かアドバイスとか頂けたら嬉しいです(´・∀・`)
- ねこぺんぎん。(6歳)
コメント

モンモ
私も最近めっちゃ大変やなと思ってました💦
足無理矢理押さえつけててもチカラ強いから無理ですよね💦
私も方法あれば知りたい😭
私の母は昔、弟のオムツ替える時お尻ペンってして泣いてるあいだに変えてたらしいです笑笑
そこまでしないと全くオムツ変えれなかった言うてました笑笑

お豆腐
うちも下の子がかなり暴れていろいろ汚れて大変でした😂
ハイローチェアに寝かせてオムツ替えをすると寝返るまでの時間が長くなりました😊
ゆっくりやってると寝返ってしまうので
完璧な準備をしてから変えるようにしてます!
-
ねこぺんぎん。
回答ありがとうございます😊
どの子も暴れちゃうんですね💦
そうですよね、やっぱり大人しいなんてなかなか……(;ω;)
私も何か工夫出来ること探してやってみます!(*´∀`)♪
諦めずに頑張ります!- 3月23日

夜食のホヤ(略して肉子)
遊び慣れてるおもちゃじゃなく、ビニール袋とか、オムツとかウエットティッシュでも同じですか❓
うちは、足持つ時、足首じゃなく膝裏辺りを持ったり持ち方変えてみてます😅
-
ねこぺんぎん。
回答ありがとうございます😊
ビニールとか好きです!٩( 'ω' )و
渡すとそのまま奪って、ハイハイで逃げていきそうになります笑💦
たしかに足首ずっと持ってたので、次から膝裏辺り持って変えてみます!╰(*´︶`*)╯- 3月23日

りっちゃん
おもちゃ渡したり、最終手段でケータイで動画流して渡したりしてやってます😅ケータイ好きなので大体これで落ち着いてくれます…
暴れだしたら掴んでる足をぶるぶるーっと揺らしたりして落ち着いたらまた再開って感じです😂
-
ねこぺんぎん。
回答ありがとうございます😊
携帯渡すと喜ぶんですが、ベロベロにされちゃうので……:(;゙゚'ω゚'):
動画に興味持ってくれるようになったら、見せながら変えてみます!(*´ω`*)
足をぶるぶる!ちょっと試してみます!- 3月23日

チョコ
うちの子も、寝返りが出来るようになってから、寝かせられるのが嫌みたいで、うんちのときに苦労しました💦
うんちの時は、おむつの下に必ず100均の10枚組(小さいサイズ)のペットシーツを敷いてから、メリーの下で遊ばせながら交換しています。
あと、嫌がるのでおしっこだけのときには立ったまま交換するようにしたら、だんだん大きい時だけ横にさせられるのがわかってきたのか、大人しくしてくれるようになりましたよ😊
それでも、パパがいる時にははしゃいで起き上がろうとして結局二人がかりになったりもしますが…💧
やんちゃな子だと大変ですが、お互い頑張りましょう💪💨
-
ねこぺんぎん。
回答ありがとうございます😊
そうなんです!寝返りするようになってから激しくて( ;´Д`)💦
ペットシーツ!なるほど!それなら汚すの気にならないです!(´・∀・`)
今日はシーツにうんちが……
100均行った時探してみます!
はい!お互い頑張りましょう!(((o(*゚▽゚*)o)))♡- 3月23日
ねこぺんぎん。
回答ありがとうございます😊
たしかに、泣いてる時だと泣くのに集中してて、ササっと変えられる時あります!٩( 'ω' )
私、手が小さくて、押さえるの片手じゃギリギリです💦
頑張りましょううぅ(・ω・`)