
コメント

🍓
大変ですよね💦😭
私は入院中に泣きましたよ(笑)😂
おっぱいも思うように出なくて、娘の体重も思うように増えなくて、不安で不安で助産師さんの前で泣いてスッキリしました😂

退会ユーザー
産後すぐは情緒不安定で本当にちょっとした事で不安になって涙が止まらなかったです😭
家事も育児も完璧にしなきゃ!ってなってましたが全然出来ず、不甲斐なくて泣いてましたがある日突然憑き物が落ちたようにこんなもん完璧に出来るわけないわー😂って開き直れました(笑)
ホルモンのせいだと思うので時間が経つと落ち着いてくると思いますよー(*´꒳`*)!
-
sue
今里帰りで、母は亡くなっていないので、姉が手伝ってくれますが父が何にもしなくてイライラ。わかってても小さなイライラが多すぎて泣けてきます😭
- 3月23日

にこにこマン
赤ちゃんてスヤスヤ寝てて
オムツ替えて、ミルク飲んだら
また寝て癒しの存在なんだろうな~って産まれる前は家族3人になるのが楽しみで仕方なかったのを覚えています😌💕
ですが!いざ産んだら想像とは全く違う毎日😭😭
寝ないしなんで泣くのかわからないし オムツ綺麗、おなかいっぱい、服着せすぎてないし、部屋も暑くない でも泣く😞💦
楽しい幸せな毎日を想像していた分
大変だったのを覚えています。
私こんなにイライラする人間だっけ?怒りっぽかったっけ?と自分に聞いたくらい😁笑
産後の身体休むことなく毎日の育児、家事お疲れ様です😌🍀
育児になれ、生活リズムが整ってくれば落ち着いてくると思います☺️
私も涙した時何度もありました😁💨
そうやって母親にさせてもらって自分自身も成長させてもらってます😊❣️
-
sue
夜寝れるようになったらだいぶ落ち着くような気がします😭💗それまで辛抱ですね!
- 3月23日

ままリ
病院でも家でも毎日泣いてましたよ😭
子供大好きだったのに何故か
嫌いになった事もありました💦
3時間起きに授乳して🤱
いつか終わる終わると思い毎日必死でした😭
また2人目産まれたら同じ事なるのかと思うと
恐怖でしかありません🤣!
しんどい時は一時保育など利用してました!
まだ0ヶ月なので少し先になると思いますが…
私は周りに頼りまくろうと思います。
-
sue
あっという間に1日が終わっていきます😭小さなことでイライラしたくないのにイライラして泣けてきます😭
- 3月23日

ちっち
私も入院中泣きました!
初めて夜に母子同室。授乳したら寝てくれるのに、私が緊張して全く寝られず、あっという間に次の授乳の時間。
その繰り返しで朝が来て、娘は可愛いけど、こんなに疲れるものなのか!と泣いたら助産師さんが抱きしめてくれました😂
-
sue
緊張しますよね!私は家で父がゴロゴロしてるのにイライラしてしまって😭私はこんなやりたいことが沢山あるのに、何も手伝ってくれないと思ってしまいます😭わかっていたことなんですけど💔
- 3月23日

はる
そうですね上の子の時泣いてばかりでした、
とにかく完璧にやらないとと思ってしまって
疲れたんだと思います😅
泣いてたので夜中にミルクもあげたしオムツも変えたのに泣いてたので立って抱っこしてそれでも泣くのでもうこのまま落としたらどうなるんやろとまで最低なことを考えてしまいました😔
もちろん歯を食いしばって
今しかないといいきかせて頑張りました😢
下の子の時も今はそんなことないですが
初めの1ヶ月間は下の子と一緒に夜中に泣いたりしてました😞
上の子のイヤイヤ期もありほんとに今の時期大変で…
だからもう完璧にやらなくていいんだと思い、
掃除もたまにやったり少しの間泣かせてたり
すると少しはマシになりました気持ち的に😊
そりゃあこれから大変なことがありますよ
けどそれも今のうちだけです😂
学校に行きだすとほんとにあっという間に過ぎちゃうと思います😆
赤ちゃんに戻らないかなとか思うこともあるかもしれないと思い今頑張って触れ合っとこと思ってます😊
それも思い出として私は写真をいっぱい撮るようにしています☺️
完璧にしなくていいんです。肩の力を抜いてください😆
0ヶ月が一番しんどいかもしれないですね😂
うちも下の子が今でも夜中に何回も起きてきます😅お互い頑張りましょう😊
なんか文章がごちゃごちゃになりました😂すみません。
-
sue
2人もお子さんいらっしゃって本当尊敬です😭夜が少しでもまとめて寝てくれるようになるまで辛抱したいと思います😭
- 3月23日

かな
初産で実家に里帰りしてて、わりと寝させてもらってたのにお風呂で泣いてました笑
情緒不安定なんだなーって思いながら泣いてました☺️
泣きたい時には泣くのがいいです😄
毎日毎日お疲れ様です🍀
-
sue
私も里帰り中ですが、母が亡くなっていて姉が手伝ってくれます😭でも父がタバコ臭いままゴロゴロしているのにイライラしてしまって😭小さなイライラが爆発する頻度が多いです😭
- 3月23日
sue
この間一週間検診で助産師さんの前で泣いて、家でも1人で泣いてます😭